さつまの重賞ステップ「菊花賞」

スタミナよりもスピードの絶対値の高い馬が有利



皆さんこんちゃ!




さつまです!



今週は無敗の三冠制覇を狙うコントレイルが菊花賞に出走しますね!





先週はデアリングタクトが秋華賞を圧巻のパフォーマンスで制して、初の無敗での牝馬三冠馬となりました。





限定的ではありますが、お客さんの入場も始まり、競馬ファンの注目も最大に集まっているタイミングでの菊花賞は楽しみで仕方ありませんね。





今週のコラムではそんな大注目の集まる菊花賞について少しだけお話しようと思います!





最も「強い馬」が勝つと言われている菊花賞ですが、京都外回りコースの3000mを舞台として行われます。




長丁場のレースになり、スピードとスタミナを兼ね備えた馬が勝ちに近いと言われてますが、近年の勝ち馬のパフォーマンスを見ると、3000mという距離を走るとはいえ、スタミナよりもどちらかといったらスピードの絶対値の高い馬が有利な傾向にあるかなと思います。




どの馬にとっても初の3000mでの競走になりますし、この距離を走るって観点から形が出来てる馬は少ない上に牽制する馬も多く、比較的緩やかなペースになる事が多い分、最後のギアチェンジの部分でどうしてもスピード勝負になりやすいのがこの時期に行われる菊花賞が純粋なステイヤー気質の馬が前評判ほど走れない要因のひとつかなと。




今年はここまで逃げて4連勝とペースを作ってくるであろうバビットもいますが、坂を2回こなす必要のあるこの舞台で後ろの圧力を受けながらの逃げ切り勝ちは容易ではないかなと考えられます。





個人的には例年通り関西馬中心のレースになると思いますが、客観的に見た今年の菊花賞の注目馬とランダムでピックアップした2頭をおさらいしていきましょうか。

コントレイルを負かすとすば先行馬で最後まで踏ん張れる馬か





コントレイル



ホープフルS、皐月賞、ダービーと既にGI3勝を挙げて、世代最強馬の称号を手にしているコントレイルがやはり菊花賞でも主役を担うのは至極当然の流れかなと思います。



小柄なディープインパクト産駒でここまでのパフォーマンスはクラシック三冠の称号を手にするに相応しい内容ですし、ギアチェンジ能力、最速部分の上限値を考えても他の馬の追随を許さないかなと。




持ち時計の部分を踏まえても、この馬にとっての菊花賞の舞台となる京都芝3000mは能力的な部分での余力が他の出走馬と違った部類に入るので、追走時に使う力のパーセンテージが違うことを考えると、長距離戦を走っているといった感覚にはなりにくいです。



距離不安の部分も呟かれていますが、上記の通りパフォーマンスには響きにくいことを考えると問題にはならないかなと。


皐月賞、ダービーと負かしたサリオスが前走古馬との初対決となった毎日王冠でちぎってることを考えても、能力そのものの隔たりがあるように見えます。




トラブルや全く前があかないなどの不利がない限りはこの馬の勝つ可能性を無理に否定するのは難しいかなと思うので、オッズ的に単勝は買えないけど、2.3着に穴馬の可能性を見出しながらの買い目であれば、この馬を軸にするのがベターではあるかなと思います。




ワイドや3連複で残りの枠の部分をどう射止めるかって切り口に持っていく可能性が今のところ高いですね。




馬の能力とかパフォーマンスなどを一切無視でひたすらオッズのみに注視して買い目構築するのであれば別路線もありかなって感じです。





コントレイルよりも後ろにいる馬や同位置にいる馬がこの馬を負かすってレースは想像しにくいので、この馬が負けるとすれば縦長の不利込みでの差し損ねってのが1番しっくりくるので、そうなってくるとデータ的には難しい気もしますが、やはりハナを取ってきそうな快速馬のバビットや先行馬で最後まで踏ん張れる馬かなと思います。






バビット



ここまでの勝ちっぷりからも先手を主張出来る能力は十分兼ね備えてる1頭かなと思います。




ただ距離の不安というよりもここまで好走している舞台の適性とは違った部分を必要としてくる点が気になるのと、果たして3000mの舞台を逃げ切ることが出来るのかなといった点がかなり気になりますね。



鞍上は近2走で1着と導いている内田さんになりますが、そこも関東圏のレースです。



バビットは栗東所属ですが、秋華賞でウインマリリンが急仕上げとはいえパフォーマンスを落としていた点も考えると、関東圏のレースでどちらかというとレースレベル自体の格が落ちる所まで考えると思ったよりも過剰人気に見えてしまいます。



対コントレイルって部分を切り取ってみると可能性を感じるのは確かですが、やはりどうしても近走以上のパフォーマンスを期待するのは難しいかなと。


その他の印のオッズなどにもよりますが、最終的には良くて△止まりになりそうな感じです。







ヴェルトライゼンデ


春先と数字を比べるとそれほど大きな変化はありませんが、トップギアに入った時の絶対値は大きく向上したかなと思います。


ただ、前走は直線での推進力を生かせた舞台とラップだったと思いますし、これが京都に変わる点が好材料かと素直には頷けません。



スローでスタートの部分でのミスが無ければ位置取りはもう少し前目になりそうな印象ですし、元々叩き良化型って所はあるので、その面でパフォーマンス自体は伸ばしてくる可能性は高いのかな。




伸びないコース取りをした皐月賞以外はデビュー戦から全て馬券に絡んでいますし、前走上がり最速って部分を切り取れば近年の菊花賞の流れには対応可能な気がするので、個人的には人気も含めてもバビットよりもこちらを上に取ってもいいかなと。





ディープボンド


距離適性的にはそこまで向いてないような気もしますが、近2走は苦しい立ち回りを掲示板で収めてる点はやはり地力の高さかなと言えます。



京都の舞台で2勝を挙げてますし、馬場への適性はあるかなと。

バビットに前を走らせてこの馬のペースでラップを刻んでこれれば2.3着の可能性は若干あるかなって印象ですかね。


仮にコントレイルが居なくても、決めて比べで後手に回る可能性は捨てきれませんし、頭って印象の薄い馬ではあるので、可能性として相手に一考くらいに考えておきます。


ただ、菊花賞の舞台は最後に坂も上らなきゃいけないので、その点はこの馬のパフォーマンスを落とすところに直結するかもしれません。


点数がかさみそうなのでなんだかんだで切る方に傾きそうですね。苦笑





サトノインプレッサ


急展開だったのか、既定路線だったのかは分かりませんが、正直頂けないローテなのは間違いないので、この部分だけでも買いにくい印象までありますかね。



前走は出遅れの形でストレス溜めてますし、ここからの距離延長は悪くないのかもしれませんが、休み明けで輸送込みの1200m延長までは守備範囲外でしょう。






注目の菊花賞ですし、まだまだ何頭か書きたい所ですが、これくらいにしておきますね。笑




8割強の確率でコントレイルが勝つと思っていますが、1.2倍とかではさすがに単勝の期待値はありませんし、もしかしたらってトラブルもやはり有り得ます。



オッズの観点から考えたら、ちょっとした違いのリスク負うことを考えたら馬単は馬連で良いと思うのと、絞ってぶっこむような買い方する方以外はコントレイル~2-5番人気くらいの馬連は全切りでも良いかもしれませんね。




最終的にどこまでの配当を考えられるのかで買い目は決めますが、土曜日の傾向とここまでのパフォーマンスや適性面などを考慮しながら、可能性のある穴馬を見つけられるようにしたいと思います!




ここまで長くなりましたがお付き合いして頂きまして、ありがとうございます!!



今週も皆さんの馬券が当たりますように祈っております!!



クラシック最後の1冠である菊花賞を楽しみましょう!!!




Good Luck





さつま

さつまはここからいったいどんな本命にたどり着き、そしてどんな買い目を導き出すのか!?
買い目入りの予想はこちらから!
レース前日の夜に配信!