キムラヨウヘイ エプソムCの有力馬診断

※印は[★激走候補~△有力~▽軽視~―無印」を表します

▽アトミックフォース 牡5 武藤 56 武藤(美浦)
まずは前走メイS3着時の◎見解を参照↓
『昇級初戦だった昨年新潟大賞典2着とその次走エプソムC5着は共に好内容。
新潟大賞典の当日馬場傾向はやや外優勢・やや差し有利で、そのバイアス下で平均以上のペースで逃げて2着は地味に強い内容。勝ち馬トーセンスーリヤがその後宝塚記念健闘、4着ブラヴァスがその後重賞勝利という相手関係からも強調できます。
エプソムカップの当時馬場傾向は内有利。上位3頭は全て最内を立ち回った馬が占める中で、コノ馬の先行競馬でありながらも直線で内を明け渡すコース取りはやや不利があった感…それで2着まで0.1秒差の5着ならば騎乗一つでもっと上の着順もあり得た内容でした。
その後は不振に陥っていますが、4走前ケフェウスSと3走前白富士Sは調教も本来の動きではなく大幅馬体重変動という状態面に問題があった敗戦で、2走前東風Sと前走ダービー卿CTは調教良化も不得手な右回り中山コースだった分での善戦止まりでした。
ようやく本来の調教の動きを取り戻して、得意の左回り東京1800コースの舞台という今回辺りは復活走の期待ができるはずです。』
・・・
その条件が全て揃っていた前走メイSでは確かにパフォーマンスを向上させて1年振りの好走を果たしましたが、それでも低レベルレースでの3着止まりというのは少し残念な結果に。
引き続き好条件とは言えども、相手関係が大幅に強化されるココではやや力不足になるか。


―フランツ 牡6 菅原明 56 音無(栗東)
若駒の頃は常に休み休みのレース起用だったり、馬体重変動が大きい履歴の通り、体質面の弱さを抱えているという馬。
最近はレースに続けて使えていますが、それが功を奏したことはなくて、昨秋シーズンもケフェウスSで9人2着した後は鳴かず飛ばずで、前シーズンも白富士Sを休み明け初戦で走った直後の中3週ローテの中山記念ではドボンでした。
そこから間隔を空けて馬体回復させられた前走メイSでは巻き返してきましたが、また間隔を詰めて使われる今回はパフォーマンスを落とす可能性が高い局面です。


▽プレシャスブルー 牡7 柴田善 56 相沢(美浦)
まずは前走福島民報杯2着激走時の◎見解を参照↓
『2走前函館記念は1週前の函館輸送が響いたのか大幅馬体減での度外視敗戦。
前走新潟記念も中間に体調を崩して1週前は時計を出せないなど…それにもかかわらず再度馬体減での出走ですから走れる態勢に無かったという可能性が高い度外視敗戦。
これまでも馬体減には悩まされてきた馬で、馬体重二桁増のタイミングでは過去4戦3連対と走り頃となっています。
キチンと間隔を空けてきて、その大幅馬体増(回復)で望めそうな今回は3走前新潟大賞典3着の実績を見直せる局面で…穴好走を期待したいです。』
・・・
前走福島民報杯はその激走パターンである馬体重二桁増でガラリ一変激走でしたが、ただし超低レベルレースと内有利馬場にも恵まれての2着だけにその程度のパフォーマンスをで足りない計算です。
そこから中7週でのレース起用となる今回…その前走でもまだ馬体回復途上でしたので、馬体減ならば軽視。昨年新潟大賞典を3着した時は前走時よりも14キロ重い馬体重だっただけに…それに近付く馬体増ならば再度穴で警戒したい。


▽シュリ 牡5 Mデムー 57 池江寿(栗東)
まずは2走前京都金杯5着時の有力馬診断を参照↓
『これまで1~7枠時には6戦6連対で、8枠時にはどちらも折り合い面で難しさを見せた分で5着止まり。
前走リゲルSは昇級初戦で一発回答の勝利でしたが、内枠を引いて何とか我慢できたのが功を奏したという勝利でした。
ココも折り合いを付けられる内目枠順を引ければ有力ですが、外枠競馬となると少なからずの折り合い懸念も。』
・・・
その京都金杯は二桁馬番で掛かり気味5着止まり、そして前走谷川岳Sは内枠から一変勝利。
その前走で逃げる競馬をさせた後の距離延長ローテという点からも、今回も枠順に恵まれないと厳しい戦いとなってしまう可能性が高い。


▽ミラアイトーン 牡7 菊沢 56 菊沢(美浦)
まずは2走前ニューイヤーS3着時の◎見解を参照↓
『池江厩舎時代は芝短距離起用で不振に陥っていたが、転厩効果なのか路線を変えたからか復調歴然の近況。
2走前は初ダートでボロ負けを喫しましたが、それ以前の芝マイル路線では[3着5着2着5着]で、2度の5着は菊沢厩舎不振顕著な関西遠征や展開不利などもありながら3着まで0.0秒差の紙一重の結果でした。
前走キャピタルS3着にしても、外有利バイアス下を最内枠からの好走で、それなりに価値あるパフォーマンスでした。
それら近走も全て7人気以下と常に人気しない地味タイプですが、芝マイルでOP特別級ならば確実に通用レベルにはある馬と見られますので…まだ人気上昇しないこのタイミングならば買うべき一頭と見ます。』
・・・
走っても走っても人気しないタイプで、転厩後に5人気以下で4度の好走歴。
菊沢厩舎馬が滅法は知らない関西遠征競馬ではなく、また良馬場条件であれば非常に安定して走れるという馬で…ただし今回予報通り降雨となれば割引が必要(パンパン良馬場ならば人気よりは走る可能性が高い妙味馬として押さえる価値アリ)。


△アルジャンナ 牡4 ルメール 56 池江寿(栗東)
まずは5走前きさらぎ賞2着時の回顧文を参照↓
『(略)ダービーまで戦う上ではココで収得賞金上積みは何としてでも欲しい所でしたが、だからと言って勝ちに行く騎乗ではなく…それよりも大事な今後を見据えた競馬をされた分で、またエンジンの掛かりが遅い面もある分だけ前残りを許したという3着。
アルジャンナと似ているのが同厩で同じくきさらぎ賞2着だったサトノアーサーで、あれも基本的には過剰人気になり続けるもG3一勝止まりになっています。これも見栄えはする馬ですが、中々勝ち切らせるのは難しそうで…次走以降も取りこぼしを注意したい(取りこぼしを狙いたい)タイプ。』
・・・
その次走毎日杯でも1番人気に推されながらも、案の定取りこぼしの2着止まりでした。
コノ馬が最も輝きを見せた2歳時東スポ杯2歳S時まではコース追いメインだったのが、その後は坂路オンリー調教になっています。
それでも3歳時の重賞好走や前走マイラーズC展開向いて2着などそれなりに結果は残せていますが…理想的な調教ができない状態のままで本来大器として期待された程のの素質開花のパフォーマンスがあるかと言えば…?


△ザダル 牡5 石橋脩 56 大竹(美浦)
ポイントとしては輸送△・外回り〇・道悪△。
3歳秋に挑戦した菊花賞では初の関西遠征競馬で大幅馬体減とイレ込みもあっての大敗。2走前関越Sでは新潟遠征を何とかこなしましたが、その輸送競馬での不安は依然としてあります。
4走前中山記念は大外回しの不器用な競馬で伸び切れずでしたが、小回りコースよりも広いコースで末脚を伸ばす形でこそのタイプであるのは間違いありません。
前走毎日王冠は渋った馬場で伸び切れずでしたが、当時同様に降雨条件ならば善戦まで、もしもパンパンの良馬場でやれればチャンス有りの一頭と見ます。

激走候補は決め打ち競馬でガラリ一変の可能性のあるあの馬!
函館SSの有力馬診断はこちらから!

【ブログご案内】
http://blog.livedoor.jp/sguw/
宜しければブログの方も上記リンクから飛んでご覧下さいm(__)m