キムラヨウヘイ ターコイズSの有力馬診断の総まとめ(前編)

※印は[★激走候補~△やや有力~▽やや軽視~―無印」を表します

―アイライン牝6北村宏54高橋裕(美浦)
前走オーロCでの詰まり競馬での2着好走もそれなりに評価できるパフォーマンスでしたが、ただしコノ馬が水準級のパフォーマンスを出す場面というのは距離千四(特に東京千四)というのが大前提になってきますので。

中央での勝利歴は全て東京1400で、そこでは15オーロC3着&今春パラダイスS3着&前走オーロC2着などOP好走実績と、16京王杯SC5着の重賞善戦実績までも。

ただし、距離マイルや距離千二となるとワンランク以上パフォーマンスを落とすのが常で、直近の距離千二起用だった4走前バーデンバーデンCは低レベル戦での4着止まりで、同距離マイル起用だった7走前谷川岳Sでも展開向いての6着止まりでした。

連続好走後でも距離マイルならばバッサリできる一頭です。


―アンコールプリュ牝3藤岡康52友道(栗東)
春のフィリーズRは上位6頭までが0.2秒差内という大接戦で、展開一つで結構着順は入れ替わっていただろう一戦でした。そこで展開・ペースにマッチした外目枠でもロス最小限の差し競馬が好走要因の大きな部分を占めていたのが2着アンコールプリュでした。
また、フィリーズR組のその後は1000万下でも全く通用していない不漁なので…尚更評価できぬ重賞実績となります。

それ以降は不適距離重賞に出走ばかりで、久々適距離の前走信越Sも落馬事象に絡んでの直線ヤラズ競馬でしたのでそれらは度外視できる敗戦続きにはなるワケですが、やはり根本の能力が足りないだろう…と。


▽カイザーバル牝5四位53中竹(栗東)
3歳時には秋華賞で3着好走した程の実績馬ですが、その後は折り合い難が深刻で出世街道を歩めなかったという経緯。
近2走は四位Jに手戻り&一気に距離短縮千四起用が嵌まっての連勝でした。
そこから輸送競馬で距離延長となる今回…やはり安心して見てられる馬ではないだろうと。


△カワキタエンカ牝4池添55浜田(栗東)
初めての左回りレース出走は3歳夏三面川特別2着でしたが、そのレースも好走したとは雖も左回りでモタれてのレース振りでした。
それ以来の左回り戦となった3走前VM、そして前々走府中牝馬Sでも左回り要因でパフォーマンスを落とした感もありました。
そして前走はあそこまで負けたならば度外視できる初ダートでのビリ負け。
今回は前回重賞2着・前々走重賞1着した芝右回り条件戻り…勿論一変まであって良いと見ます。


▽デンコウアンジュ牝5柴田善55荒川(栗東)
昨春は[阪神牝馬S7着→福島牝馬S4着→VM2着]と尻上がりに調子を上げて行った戦績の通り、叩き良化傾向ある馬。
昨秋&今春も叩いて間隔を詰めたタイミングでパフォーマンスを上げて好走に至っていました。

今期も前走ポートアイランドSを見え見えの太目残りでの敗戦で、その後に叩きつつ馬体が絞れてパフォーマンスを上げている近況です。
その前走キャピタルSは決して歓迎できない高速馬場と最内枠からの0.1秒差でした。

昨年も外枠から3着激走したレースでソロソロ警戒と言いたいトコロなのですが、右回りだとモタれて乗り難しい所がある馬に本年芝3勝の柴田善臣Jのテン乗りを信じるのは中々難しくて・・・。




━━━ (後編) へ続く。

重賞馬も複数出走の短距離オープン戦!
タンザナイトSの有力馬診断はこちら