今井雅宏「重賞ステップ解析」アイビスSD

先週の結果にはさすがにショックを隠せない今井氏、それでもレース結果をきっちり分析し、週末に備える。
そして今週のアイビスSDのステップでは昨年の1、2着馬を出した韋駄天Sに注目。レース間隔が開いているのと、OP特別で弱メンバーのため疲れが残りにくい。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;中京記念のミッキーブリランテは相当ショッキングでしたね。僕も驚きましたよ。

;うーん。一体、どうしたらあんな福永の仕掛けが、起こり得るんだろう・・・。

;大丈夫ですか?かなり興奮しているみたいなので、重賞の前に良かった思い出から話しましょうか。まず、日曜福島3Rですね。7番人気の本命と8番人気の対抗でワンツーして、馬連8510円がズバッと1点目的中でした。馬単では18350円もついてましたよ。

;あれは馬体重も問題なかったし、福島は天気予報通りで、単勝もついてたからね。ズドンと勝負して良いよ。僕が買うときまで、確か100倍をかなり超えた万馬券だったんだけど、終わってみたら85倍しかつかなかったのはがっかりだったけど。単勝15倍同士の7,8番人気で決まったのにね。

;本人が1点目を一杯買い過ぎたんじゃないですか(笑)?いつも「1,2点目を特に厚めに」って解説ですから、みんな一杯買ったのかもしれませんよね。福島の3Rなら、馬連でもみんなが買えば簡単にオッズも下がりますし。

;当たるときは高配当でも2点以内になりやすいから、2,3点目以内を厚めに、あとは高配当や馬体重とかの当日条件が良い馬に流していくのが基本だよ。単勝替わりの馬単なら、総流しで良いけど。2頭の位置取りが計算とは逆だったのが誤算だけど、揉まれ弱い馬だから、騎手が上手く外から安全に乗ってくれて良かったよね。

;あと勝負レースでは、阪神最終も盛り上がりましたね。これも単勝13倍の人気薄だった本命が抜け出して2着でした。相手は66点の9番目評価ですが、馬連で154倍の万馬券なら押さえた方が良いですね?

;想定オッズより倍近く人気が無くて、しかも理想馬体重ピッタリの496キロだから。いつものように、6点目以降は馬場、馬体重、想定オッズの良い馬、高配当の馬だけに流しておけば良いよ。馬連で150倍もつけば流しても十分だからね。ロードエクスプレスはハイペースで先行して、他の馬を直線では蹴散らして突き放したけど、さすがに速すぎて最後は差されて2着だったね。

;全頭コメントが載ってるコンビニプリントとかでは、ニホンピロランドは「かなりのハイペースなら」でした。ロード自身が、そのハイペース差し競馬を演出しちゃいましたよね~。直線、大きく突き放してましたし、普通のペースなら楽勝級のレース内容に見えましたが。

;芝からダートで馬が気分良すぎて、スピードを抑えられなかったから、あれは仕方ない騎乗だった。手応えが良すぎると、騎手もついつい強引に乗っちゃうからね。ただ話は戻るけど、中京記念の福永は、さすがにあれはないよ。なんで追い込み馬が、超ハイペースをあんなに早く仕掛けて、4角で先頭に躍り出ちゃうんだろう?

;いや、びっくりしましたよ。あんな強引な仕掛けでも、追い込み独占の競馬をぎりぎりまで粘るんですから、普通に前走と同じに乗ってれば、これも楽勝までありましたよね~。

;3角くらいで抜群の手応えがちらっと見えたから、「今日は差し馬場だし、ペースが速いから、これは楽勝の外をごぼう抜きで決まりだな」って、人気薄だしゾクゾクして見てたんだ。そしたら、4角で勢いよく先頭だもんね。「えええっ~、どうしちゃったんだよ!」って、慌てて画面に手を伸ばして、福永を後ろに引きずり戻そうとしちゃったよ。さすがにあの騎乗は、なんだかさっぱり分からない。人間の理解の範疇を超えているというか、狐につままれたというか・・・。

;人気馬ならまだしも、7番人気の人気薄の追い込み馬で、なんであんなハイペースを、横綱相撲で早め先頭なんてこと思いついたんですかね?

;うーん、終わってみてレースを詳細に見てはっきり分かることは、この本命以外は、本来は正解のないレースだったということ、ただそれだけだよ。他にあるとしたらメイケイだろうけど、ミッキーが作ってくれた流れ、進路を利用して勝ったわけだからね。もう一度予想しろと言われれば、より自信を持ってミッキーブリランテを本命にするし、単複に有り金を突っ込んだって良いだろう。100回走れば98回来ているレース内容で人気薄だからね。普通、あそこまでのハイペースにはならないし、ハイペースになったところで普通なら前走追い込んで好走した馬を、あのハイペースで早め先頭の騎乗なんかしないから、むしろ楽勝したはずだ。そもそも、あの日は追い込み馬場だったんだから、人気薄の追い込み馬が早仕掛けなんて、いくら何でもナンセンス過ぎる。一体、どうしたんだろう・・・。

;レース後に福永が、「手応えが良すぎて、僕の判断ミスでした」みたいなコメントしてますよ。

;ああ、そうなんだ。悔しすぎてコメント見てなかったけど、じゃあ福永を選んだ僕のミスだったのか・・・。なら仕方ないか。

;「馬群に入れれば」という解説でしたが、中枠で大外ぶんまわしも困りましたよね。

;手応えが良すぎたから、安全運転は仕方ないよ。あの手応えで、わざわざ馬群に入れて前が開かないリスクを取る必要はないから。あの手応えなら、大外ぶん回しても来るからね。追い込み馬場を早仕掛けさえしなければだけど。問題は、この馬は早めに前が開くと、加減して減速しちゃうタイプなんだよ。前走も前が開いて減速したって陣営が言ってたし、毎回、馬群に入れて窮屈な競馬をした方が伸びるって話を、陣営がコメントしている馬だからね。

;そういえば、8番人気で3着に激走した前走も本命でしたね?

;つまり、MでいうSないしCが強くて、集中しないと走らないタイプだよ。だから、馬群に入れた方が良いんでそういう解説をしたんだけど、まぁあれだけ手応えが良ければ、騎手も興奮して大外ぶんまわしたくなるし、馬群に入れない安全策も悪くない。問題は、そういうタイプなのに早仕掛けしちゃうことだ。1頭だけ4角で先頭に躍り出れば、併せる相手がいなくなって最後集中力を欠いて、後続を待つ姿は容易に想像がつくからね。ぎりぎりまで追い出しを我慢して併せ馬にしないと。ペース云々以前に、あの乗り方がアウトなんだよ。福永と陣営のコミュニケーションがしっかり取れてなかったのかな?福永のことだから、後ろでのんびり追い出すと思ってたから、早め先頭の危険性はないと判断して本命にしたのが、失敗といえば失敗か。

;結果、空前のハイペースを演出して、追い込み馬が上位に来て、とんでもない配当を生み出す立役者になっちゃいましたね~。前に行った組では、ミッキーブリランテの次がギルデッドミラーですから、福永が仕掛けを遅らせて、追い込みが間に合わないようにしてればですもんね~。

;相手はどんぐりの背比べで読めないメンバーなんで、単複中心にって解説したんだけどね。まぁでも福永が反省してるんじゃしょうがない。レース後は眠れなかったけど、なんか諦めも付いたよ。選んだ僕のミスだった。手応えが良すぎると、人間だから興奮しちゃうよね。これから、もっと世界全体の気分を包括して騎手を選ばないとだね。

;函館記念はハイペースを先行しちゃいましたね。

;あれは仕方ない騎乗だったよ。予報と違って雨がかなり降って馬場が重くなったところに、ハイペースを2番手だから、体力面で微妙なロードカナロア産駒に、あのタフな馬場のハイペースを2番手だと、スタミナ的に持たないけどね。10キロ減で集中力やキレは増すけど、体力面は微妙になるから余計に体力勝負の競馬だと。ただ騎手は責められない。メンバー的にあんまりペース上がらなそうで外目の枠だから、勝つ気があるんなら、スタートで気合い入れて、先行するのは悪くない選択だ。問題はレッドサイオンとレイエンダ、藤沢2頭のブリンカー着用だったよ。効き過ぎて、2頭とも進んで行っちゃったから、ハイペースを演出することになった。ああなると騎手も止められない。雨が降っての重い馬場でのハイペースなんて展開になって、外枠の差し馬でしぶといタイプのアドマイヤジャスタが勝ったということだった。雨が降らずにペースが上がらなければ、外枠のしぶとい差し馬や、活性化の弱い外の差し馬は、土曜の最内を回った差し馬以外は無理な馬場のままなら物理的にあり得ないんで、前日で1,3着は理論的に拾えない。

;とにかく、当日の馬場、馬体重、オッズが合っているレースで、ドカンと勝負ということですね。

;3競馬場とも、今期の芝は雨の中で開催が進んで馬場が荒れて馬群がばらけたんで、最後は仕掛けのタイミングに大きく依存したから。馬場が土曜のままだったダートの方が理論的に当てやすかったんで、ダートで人気薄の本命が激走したという背景が、日曜はあったんだよ。今週から競馬場替わりだから、芝もばらけない馬場になっていると良いね。

;そうですね。今週から新潟開幕なので、早速アイビスSDのデータ分析にいきましょうか。
 昨年は韋駄天S1着後の1番人気ライオンボスが勝ちました。

;韋駄天S連対馬は、6頭中5頭が3着以内だよ。レース間隔が開いて疲れが少ないのと、重賞でなくて弱メンバーのOP特別だからより疲れが残りにくいし重賞鮮度もあるということで、安定感がある。前走3番人気以内で激走でなかった馬だと、5頭とも来ているよ。ただ全馬当日3番人気以内で、勝ったのは昨年の同馬だけだから、抜群に良いというほどでもない。間隔の開いたOP特別とはいえ、同条件だから多少ストレスも残るからね。2走前が1000万だったのも、3走前がダートだったのも、ライオンボスだけだった。どういう形でも良いから、トップクラスのカテゴリーストレスが薄くなるような仕掛けのある方が、最後の一押しは利きやすくなる。

;2着のカッパツハッチも、韋駄天S連対馬でした。

;前走3番人気だから、それほど激走でもなくて、2走前が準OPで3走前が1000万なんで、トップクラスのカテゴリーストレスは薄かったね。

;勝ち馬ほどではなかったということですかね。3着のオールポッショブルは、福島1200のOP特別バーデンバーデンCを16着後の9番人気でした。今回、同じステップの登録はないですが、1200mのOP特別凡走馬は何頭か登録してますよ。

;それなら、芝1200mのOP特別6着以下で見てみようか。そうすると、39頭中2頭が3着以内だよ。あと16番人気で4着に来た馬も1頭いる。4着以内の3頭中2頭が前走重馬場で、今回が良馬場だった馬。もう1頭は、逆に前走良馬場で今回が重馬場。OP特別から急に変わるわけだから、馬場変化のあった方が確率は高くなるね。あとは位置取りショックとか。2走前はダートの1200mが1頭と、他は芝の1200m。芝1200mだった2頭は、3走前が芝1400m。急に変わるわけだから、芝1200m以下のトップクラスカテゴリーストレスは、薄い方がベターにはなるよ。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に18年、日曜の「厳選!勝負レース」内に17年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!