今井雅宏「重賞ステップ解析」エプソムC

夏競馬の気配も漂う2場開催、今週はエプソムCを解析!
メイS、府中Sなど昨年の上位入線馬と同じステップで出走する馬が多く、とても参考になりそうです!

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;先週は超ハイペース予定が、スローになっちゃいましたね・・・。

;ダノンプレミアムが思った以上に反動が出たのが計算外だった。もう少し余力があって、寄られたにしても外から強引にフィアーノロマーノと競るように上がっていってハイペースを演出して前を払いにいく予定が、そのキーを握る2頭とも余力ない感じで後ろでは。緩い流れで縦長だと、余程キレるタイプでもないと差し馬は届かないよ。本命のサングレーザーも遅いから道中掛かって、それでも接戦だったけど、解説したようにそもそも上がり勝負向きの馬でもないから、あの流れならもっと前に行かないと当然キレ負けする。レース見ても、普通に流れてたら間違いなく来てたよ。相手もハイペースならアーモンドアイとの1点で決まってたはずのレースだ。差し馬で上位に来たのは、アーモンドアイとサングレーザーとモズアスコットという、挙げた3頭だけだったように、ハイペース差し競馬になったときに走れる馬は分かってるんだけど、ペースが逆では。速い上がりの前残り競馬だとインディチャンプのゾーンだし、アエロリットも34.5秒の離し逃げなら、遅すぎもしないで、ちょうどギリギリ、キレ負けしないで残れるペース配分だしね。太かったぶん、勝てなかったけど。レースが終わってもう一度予想しろと言われても、あの競馬を見た後なら、余計に少なくとも上位2頭は自信を持って同じ予想になる。あの馬場なら、今回みたいな突発的なことが起きなければ、普通33.9秒~34.2くらいで逃げ馬が引っ張る確率が遙かに高いはずだからね。ダノンプレミアムはともかく、前走ハイペースを先行して押し切ったパワー競馬向きのフィアーノロマーノが行かないでペースダウンするのは、全くの計算外だった。

;勝負レースの香港JCTは1位、2位、7位ですけど11頭立てで3連複150倍は美味しかったですね。

;僕は3連複は買わなかったけどね。馬連は少頭数で86倍も付いたから買ったけど。勝った馬が想定より倍以上も人気がなかったからね。

;準勝負レースはやっぱり6.5点レースが良いですかね?土日とも本命が来て当たって、土曜は馬連で56倍付きましたし。

;馬体重も合ってたのが大きいよ。その前の週も、馬体重が合ってたから単勝10倍とか、2頭とも来たしね。これから暑くなってくるんで、少し減るのは自然なんで減っても来ることもあるのが難しくはなるけど、やっぱりそれでも馬体重で絞った方が良いよ。サングレーザーも絞れて状態はまずまず良かっただけに、思い出すだけで悔しいけど。

;あと、今年から降級がなくなりましたが、影響ありますか?

;予想する方には有り難いよね。断然人気の降級馬がいて興醒めのレースも減るし、夏の北海道はいつも以上に楽しめると期待してるよ。

;今週まではまだ2場開催ですね。2場だと面白い穴馬がいるレースを探すのも大変ですが、早速重賞分析にいきましょう。マーメイドSの方が毎年大荒れでM的にも盛り上がるレースですが、データ分析としてはエプソムCの方がデータが揃っていそうなので、こっちにしましょうか。昨年はメイS3着後の2番人気サトノアーサーが勝ちました。

;メイS3~5着は、7頭中1頭が3着以内だね。同距離、同条件のステップレースを中途半端に頑張った後だけに、今ひとつ期待値は低い。唯一来た馬は前走2番人気で人気を裏切ったタイプ。このタイプは2頭しかいなかったから、激走でない馬は注意だ。それと来た年は道悪。道悪の年も2頭しか出走例がないから、特殊バイアスになったときも注意。あと同馬は前走3角12番手。極端な脚質が嵌まらなかった馬だった。やっぱりそれほど確率の高くはない巻き返すステップだけに、いつもの巻返しパターンが3つとも揃ったのは大きかったよね。

;2着は新潟大賞典8着後の4番人気ハクサンルドルフでした。ただこのタイプの登録はないので3着ですが、芝2000mの準OP勝ちだった5番人気グリュイエールが来ました。

;芝2000mの準OP勝ち馬は、7頭中2頭が3着以内だ。来た2頭は前走3角3番手と4番手。2頭とも広い東京の少頭数2000mだったからね。単調な流れになりやすいんで、後ろ過ぎると活性化が弱い面はある。といっても3角2番手以内だった馬も3頭とも消えている。単調な流れを気分良く行きすぎた後だとペースアップが辛く感じるリスクはある。ただサンプル数の少ないデータの位置取り系の話だから、参考程度だけどね。総合したイメージとしては、ある程度活性化されたステップでありながら、単調で楽な競馬をスムーズにし過ぎた馬は追走に負荷を感じるリスクは高いということになる。実際、来た2頭は道悪の年だったからね。ばらける上にペースダウンする道悪のときに来ているというのは、前半のペースアップに対する負荷と活性化が問題になりやすいステップと考えられる。




この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に17年、日曜の「厳選!勝負レース」内に16年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!