今井雅宏「重賞ステップ解析」マイラーズC

先週は日曜日に皐月賞&アンタレスSでW的中!皐月賞ではコラムでも注目だった共同通信杯から挑んだ本命のジオグリフが差し切り勝ち!今週も距離、競馬場ともに異なる中山記念からのステップは要チェックだ。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!

 

;先週の日曜重賞は、両レースとも当たりましたね。今週は昨年3連複万馬券を3点目で当てたマイラーズCとかがあるので、この調子で期待してます!その前に回顧ですが、皐月賞は本命の5番人気ジオグリフが勝って、相手は67点で当日2番目に人気だった馬が来たので5点目で馬単7540円が当たって、3連複も的中でした。アンタレスSは同点対抗が勝ったので6点目で馬単的中ですね。本命だった12番人気の馬が惜しくも4着で、3連複200倍の1点目的中は逃しちゃいましたが、両重賞とも的中で、美味しかったです。

;日曜メインの、アンタレスSと福島民放杯ね。これはいろいろ話したいことがあるけど、皐月賞で終わりよければすべてよしということで。日曜メインの3つは面白かったから、noteに書いておこうと思うよ。

;それは楽しみですね!

;数日後に更新かなぁ。ところで皐月賞的中で、朝日杯のドウデュース、ホープフルSのキラーアビリティと、牡馬のクラシック戦線のGⅠは、本命が3戦3勝になったんだよ。

;あ、そういえばそうですか。みんな1番人気でなく、3レースとも単勝ばかりか馬単も当ててますから凄いですね。では、その皐月賞の回顧からお願いします。これまで本命にしてきた馬が揃って出て来ましたが、本命にしたことのないジオグリフでした。直ぐに決まりました?
;いや、最初は切ったよ。ノド鳴りだからね。急坂中山のGⅠ替わりで、敢えて延長のノド鳴りなんか本命にしないよ。

;最終的に本命だったのは?

;他の馬を見ていったら、どれも本命にしたくなかったんだ。少なくとも単勝でピンとくる馬がいない。それで困ってたら、「待てよ、そういえば札幌2歳Sもノド鳴りもあって押さえにしたら、圧勝されたんだっけ」って急に思い出したんだよ(笑)。ノド鳴ってるだけで、あんまり影響ないんじゃないの?って、拍子抜けしたのを思い出して、そうなると話は違ってくる。この馬はブレーキを掛けない方が良い不器用なパワー型だから、外枠のタフな流れ、つまり皐月賞の外枠はドンピシャだ。しかも前走は前半前に行ったからね。Mの基本、「相手強化のペースアップで自然に差しに回る位置取りショック」だ。加えて2走前は追い込んでいるという、バウンド系の位置取りショック。Mの教科書みたいなステップだから、Mを知っていれば結構本命にした人もいたんじゃないのかな?先週のサークルオブライフで力説してたのと、ほぼ全く同じ形だしね……。

;なるほど、そうでした。あれもバウンド系の位置取りショックで、スローに嵌まって逆位置取りショックになっても僅差だから、ペースさえ上がってたら普通に勝ってたという解説でした。

;だから、もちろん今回もペースさえ上がれば、勝つよ。ただ、前週が超高速馬場だったからね。出遅れ癖がある上に不器用な馬の外枠だから、道中ずっと外々回るのは目に見えてるんで、高速馬場だと、かなりペースアップして、スタートも決めないと間に合わない。スローだと桜花賞の二の舞だ。ところが、土曜の競馬が案外重かった。あの掘れ方だと、晴れて馬場が回復しても外差しも決まる可能性が高い。外差しの利く馬場なら、仮に出遅れても、ペースが上がればかえって揉まれないで済むんで、馬券圏内なら確率が高くなる。そして出遅れなければ、勝つ。出遅れても大丈夫なセーフティーネットが完成した以上、迷わず本命だ。あと、ルメールより福永の方がスタートに関しては出る確率が高いのと、外の偶数番を考えると、大きな出遅れの確率は低いというのもあった。それと、昨年の2連勝は強かったけど、夏場だった。影響しないと言ってもノド鳴りだから、暖かい方が呼吸器官の調子も上がるはず。加えて今季の中山は含水量が多いから、仮に晴れて乾いても、本質的な部分で芝の水分量は多いだろう。これもノド鳴りのパワー型にはピッタリ。で、当日は外枠の差し馬が伸びる馬場で、馬体重もほぼ理想だから、直前には完全勝負レースとなったわけだよ。

;馬体重と馬場がピッタリでしたもんね。それで予想の解説通りの「中団差しの位置取りショック」もつけて完勝でした。本当に、馬体重と馬場が問題なく、言った通りに騎手が乗ると、人気薄でもあっさり勝ちますよね~。馬体重と馬場が合ってるレースで勝負!の鉄則通りでした。

;スタートさえ決まれば、捉まっているだけで、相手強化の小回り替わりで、自然に中団差しの位置取りショックが掛かる。騎手が小細工しないで、自然体で捉まっていればの話だけどね。これが、Mで最も効果的な、騎手とのコンセンサスの取れた、無理のない、「自然な位置取りショック」の完成になるよ。だから、スタート決めて、道中の位置を見て、ほぼ確信した。馬券も当日外差しだから、ジオグリフから、ドウデュースをガツンと厚め。それに、外のイクノイックスね。あとあの馬場ならオニャンコポン、マテロウレオまで人気薄の外目の差し馬だから、評価は低かったけど、当日はしっかり拾っておいたよ。逆に中長距離は差し馬場だから、先行馬で内のポケットに入ってこそ意味のあるC系ダンテスビューは少し評価を下げて、押さえ程度。そういう風に、当日の馬場を見て微調整するとより良いよ。

;さすがでしたね。アンタレスSは、同点対抗の馬が勝って、縦目なので6点目での馬単的中でした。単勝61倍のプリティーチャンス本命で4着で、あれが3着なら3連複200倍もズバッと1点目的中だったので、ちょっと残念な感じもありましたが。

;そのままインを突いて欲しかったけどね~。唯一の牝馬のしぶとさを活かす形だともっと面白かったろうけど、外に出して、外に出した割に包まれてタイトな競馬になってと散々だったぶん、牡馬のパワー競馬にやられた。揉まれ弱いドゥラメンテが人気で、しかも馬体重が変だったから、当日の馬体重的にはこの縦目もしっかり買っておいた方が良いよ。オメガ、グロリアムともに、馬体重がちょうど良かったからね。

;あと、もう一つ衝撃的なのは、勝負レースの福島民放杯です。9番人気本命で、5番人気対抗の過激な予想でしたが(笑)、2着に人気馬に割って入られて、ワイドの22倍1点目的中になってしまいましたね。もう少しで高配当の馬連も1点目的中でしたが。1,2着馬は「馬場乾けば」で、3着馬は「湿った馬場残れば良い」という解説でしたから、当日早々に乾いたのも良くなかったですか?

;中山より福島の方が、早く良に回復したのは少し誤算だったね。活性化面で渋った馬場が残ればより理想ではあった。アンティペイトは揉まれたくないので位置取りショックが必須だった分、それを騎手が理解しているかどうかが全てなんで、リスクを取らなかったのもあるけど。同じ差しなら位置取りショックのある方が有利なのはMの基本だから、アンティペイトが位置取りショックを掛けてくると、プレシャスでは勝てない。ただ掛けないと、アンティペイトは揉まれて惨敗する。だから、馬券的に言うと、馬連、ワイド、3連複はブレシャスから入って、単勝系はアンティペイトから入るとより面白いと思うよ。位置取りショックを騎手が理解しているかどうかが全ての馬は、騎乗方法に関する陣営のコメントがどっかに載ってない限り、まさに一か八か2つに1つ、スタートで全てが決まるからね。

;前走2番手だったアンティペイトを、「差しに回って外に出せば」の解説で、本当にそう乗ると人気薄でも勝っちゃうんですから、やっぱりMの位置取りショックは凄いですよね~。

;そうだね。ルーラーシップで揉まれ弱いから、差しに回って、かつ大外に出さないと、福島のハイペースならアンティペイトは惨敗するよ。中枠でインを突いたりしたら、仮に差してもアウト。逆に、差しに回ってかつ大外に出せば勝つ。そういうことだ。後方に下げて外を捲る、まさにこのステップに対して理想的な競馬だったよね。あらかじめどう乗ると勝つか、あるいは惨敗するかが分かるのが、Mの面白さでもあり、恐ろしさでもある。言ったとおりに乗ったからあっさり勝ったわけだけど、逆にプレシャスは僕の言った通りに捲らないで追い込みに賭けちゃったぶんだけ、3着だった。馬場が乾いたのもあるんで、仕方ないけどね。このレースの話は、なかなか衝撃的だったんで、さっき話したけど、noteに書いておこうと思うから期待してね。あと、3歳牡馬のタイプも載せておくよ。

▽今井雅宏の魅力満載のブログはこちらから!▽

ブログ

 

;おお、そうなんですか!期待してます。それともう1レース、勝負レースにした福島7Rは本命が勝って、あと土曜の川俣特別も、11番人気2着の馬を本命で万馬券を当てましたよね?なにか福島の芝のバイアスがつかめてたのですか?

;JRAのホームページ見たら、馬場の柔らかさが凄かったからね。揉まれ弱い、荒れ馬場向きの馬を徹底して狙ったんだ。持続する脚があるタイプが良い。馬券的に面白い馬場だけど、ちょっと不吉だったのは、福島の最終だ。

;どうしたんですか?

;福島多頭数1200mなのにスローに落ちたんだよね。最近は荒れ馬場になると、騎手が牽制してペースがやけに落ちるケースが多い。ああなると、仕掛けどころ次第で結果が決まるんで、流動性が高くなっちゃう。ペースアップすれば、各馬が取れる位置は決まるんで理詰めで土曜みたいに万馬券を当てられるけど、スローの荒れ馬場は騎手に依存しすぎるから、運の比重が高くなるよね。あと、先行馬がインを開けすぎるようになると、やっぱり位置取りが重要になるんで流動性がどうしても高くなる。そこに注意して、土曜からのレースを注視していきたいよね。

;それではマイラーズCのデータ分析にいきましょう。昨年は、中山記念2着後の2番人気ケイデンスコールが勝ちました。

;中山記念連対馬は、11頭中7頭が3着以内だよ。短縮で路線が違って、間隔も開くんで、心身ストレスが薄いぶん、好走確率は高いね。ただ2番人気以内の馬も3頭消えているから、安心までは出来ない感じだ。来た7頭は、前走3角6番手以内。来なかった4頭中3頭が3角11番手以降で、もう1頭は逃げ。極端な脚質で連対すると、Mの基本としてストレスは残るからね。ただ3角6番手以内の馬は、6頭中5頭が来ているから、悪いってことでもない。中山といっても中山記念はペースダウンしやすいし、マイラーズCは超高速馬場が発生しやすいから、活性化が弱いと間に合わないリスクが高いという面はある。実際、今回3角8番手以内になった馬だと7頭中6頭が来ているけど、9番手以降だと4頭中1頭と率が落ちる。短縮でもついて行けるだけの機動力があるとベターだ。あと6歳以上だと、6頭中3頭が3着以内と、やや率が落ちる。まぁそれでも半分は来ているわけだけどね。

;2着のアルジャンナは、1600mのOP特別洛陽S5着後の3番人気でした。

;1600mのOP特別で連を外した馬は、11頭中2頭が3着以内だよ。来たのは4着と5着馬だった。2頭は、前走2番人気以内で、このタイプだと4頭中2頭が来ている。人気を裏切って全く疲れのない馬は怖い。2走前は、ダービー18着と東京新聞杯4着だったから、蓄積疲労の心配も少なかったよ。前走は6番手と12番手で、今回は4角でも10番手以降。やっぱり巻返しステップだけに、極端な脚質をとる馬、中でも相手強化で後ろに回る位置取りショックには注意したい。

;3着のカイザーミノルは、オーシャンS5着後の9番人気で、今井さんはこの人気薄が本命で万馬券を当てたわけですが、今回はこのステップの登録はないので、前年にいきましょう。



この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に20年、日曜の「厳選!勝負レース」内に19年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!