今井雅宏「重賞ステップ解析」ラジオNIKKEI賞
先週は6/25(日)函館7Rで3連単161,640円(21点)の16万馬券!宝塚記念では3連単13,630円(21点)の万馬券的中!10番人気の◎スルーセブシーズがこれまで好走歴のなかった阪神で激走した理由とは?そして本命にする決め手となった「施行順マジック」とは?
今週のラジオNIKKEI賞は夏の3歳戦ということで、ステップは条件戦からGⅠまでさまざま。早速解析していこう!
あの今井雅宏の最終決断、予想配信はこちら!
重賞ステップ解析とは
今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!
さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!
週末のさらなる解析はこちらから!
◆馬券の買い方について
今井雅宏の予想には買い目の掲載がないため、
競馬予想GPでは今井雅宏推奨の馬券の買い方(馬連6点、馬単6点、3連複6点、3連単21点)に則って的中判定、回収率の計算を行っており、
それに基づいた的中を的中情報として取り上げています。
編;上半期の締めも圧倒的でした!宝塚記念は10番人気の本命スルーセブンシーズが2着で馬連1点目、3連単万馬券も的中です。
準勝負レースは函館7Rで馬単296倍が6点目、3連単16万馬券も縦目なので12点目での的中です。他に今週唯一の6.5点レース北海HCで馬単27倍1点目、3連単364倍3点目的中もありました。それ以外にも東京最終で、ダート1400mでの馬単3点目以内的中の恒例行事とか(笑)、いろいろ当たって400%近いプラス回収でしたよ。
今;勝負レースと6.5点レースできっちり1点目で当たったのが何よりだよね。競馬で重要なのは、「当たるレースが分かっているか」だから。それさえ分かれば、1レースでも当たればそれで良いわけだよ。
編;日曜勝負レースは舞妓特別でも馬単2点目的中でしたし、その前の週も日曜唯一の6.5点レースで万馬券を当ててましたね。狙ったレースは相変わらず的確でした。
今;適当に当たるのではなく、「どうやって当たるかが事前にしっかり分かっているか」も重要だよ。前週も今週の6.5点レースも、万馬券が当たったのは両方馬体重が合ってたでしょう?
編;北海HCは休み明けできっちり増えてましたね。
今;馬場も重いままで想定通りだったしね。とにかく馬場、馬体重が合ってるレース、しかも狙ったレースできっちり当てる。つまり「当たるレースが分かっていて、当日どうなったら当たるかも分かっている」ことが、何より馬券で重要だよ。
編;日曜の勝負レースで唯一来なかった本命は「6キロくらい増えて欲しい」で4キロ減でしたから、僕もほとんど買わないで他のレースに集中しましたよ(笑)。馬体重と馬場で絞って買えば本当に凄いことになりますよね~。
土曜の勝負レースもそうでした。7番人気の本命が連闘で絞れないで3着で、同点対抗の3番人気が絞れて2着で、あれも馬体重見て対抗からも多めに買いましたよ。
今;日曜東京12Rも休み明けで増えて3番人気が勝ったしね。16万馬券が当たったレースも、単勝60倍の対抗が連闘で理想的に絞れてきたから、当日のオッズと馬体重の比では、ここからもしっかり買いたい。馬場と馬体重が合ってて当日人気のない馬ほど期待値の高い馬はいないわけだから。
編;宝塚記念ですが、10番人気スルーセブンはすぐ本命でした?
今;パッと見は鮮度があって内枠のC系でM的には抜群に良いし、小回り1800mからで活性化されているのも凄く良い。Mの教科書に載せたいくらいだよね~(笑)。
だけど、阪神で2回走って2回とも二桁着順だから。しかも二桁着順は生涯で阪神の2戦だけだ。さすがにどんな理由があろうと、ここまで当該競馬場の成績が悪すぎる5歳馬はGⅠでは無理だよ。実際、過去にGⅠでそんな人気薄の5歳牝馬が来たことなんて例がないんじゃない?だから押さえに回すつもりだった。
編;結局本命だったのは?
今;取り敢えず鮮度があるけど単勝1倍台のイクイノックスは対抗に決めてたから、何を本命にするかだけど、最初はダノンザキッドだった。
編;人気薄で激走した大阪杯も評価してましたもんね。阪神巧者で。
今;高速馬場でペースダウンすれば、内の差し馬は物理的に有利で、高速馬場適性が高くて馬群を割れるC要素のある馬で鮮度があるのは同馬くらいだからね。ペースダウンして差し馬は内以外間に合わない競馬なら激走があるだろう。ペースアップすれば体力的に厳しいけどね。
編;最終的に本命でなかったのは?
今;仮にペースダウンしても少し延長での阪神2200mは長いんで一押しが効かないで2,3着の可能性が高いのと、あと中山記念、大阪杯、海外で、年末も海外だからね。ちょっと疲れも心配だ。疲れてると余計に長い距離への延長という体力面は不安材料になる。
困ったなぁ~と思ってたら、よく考えるとスルーセブンは栗東滞在なんだよね。タイプ的に阪神内回りは合うはずなのに2回とも凡走しているのは、1回目は激走後の同距離での短期間輸送で心身ストレスが出たもの、2回目はC系なのに内伸び馬場をとんでもなく大外に振られたことに理由はあるけど、それにしても負けすぎ。理由があっても、GⅠで好走出来るくらいの競馬場適性がある馬なら2回とも惨敗はしない。普通6着には走っている。コース適性が高いのに理由があったにせよ2回とも惨敗している場合、考えられる答えは1つしかない。つまりコースではなく阪神の環境が合わないということだ。
それは輸送か、あるいは競馬場内のパドックと本馬場の連携の中で嫌な環境があるのか、その何れか。どっちかは難しい判断だけど、この馬は輸送が苦手なんで前者の可能性が高い。だから栗東滞在なら、輸送の問題はクリアできる。ただ別の問題が出てくるけど。
編;なんでしょう?
今;滞在は環境が変わるから馬がナーバスになりやすくて逆に疲れるケースも多い。どっちに転ぶかは分かんない。
編;それで「入れ込み伴う大幅増減注意」だったわけですね。
今;前計量と調教から、一応滞在は上手くいってるようには思えるけど、そこは馬の気分で分かんないからね。最後は当日のパドックと馬体重に委ねて判断するしかない。
編;結局、ほとんど入れ込まず、大幅増減もありませんでした。
今;それでもギリギリだったよ。少し硬さが出て2キロでも減ってたのも嫌な材料だ。まぁ10番人気なら目を瞑っても良いけど、本当にギリギリのところだったね。滞在であれだから、これまでの輸送の阪神で惨敗は当然とも言えるけど。
編;ところで直線の不利は痛かったでしたよね~。
今;一番加速しようと踏み込むところだからね。もう普通あれではGⅠは無理だよ。よく2着に来たよね。本命にした理由のもう一つは隣がイクイノックスだったからなんだ。道中マークできるから、直線で馬体をびっしり併せられる。併せ馬なら鮮度とC要素で競り勝てるだろう。だからコーナーでは1番人気と悪くない位置関係だったんで、「ルメールを目標に外から併せにいけ!」って久しぶりに凄い興奮したんだけど、内に行ってずっこけたよ。併せに行かなかったのは残念だった。もう少しスルーセブンを信じて乗って欲しかったけど、まぁ勝負だから仕方ない。
僕の誤算は断然人気を背負っているから、イクイノックスがもっと正攻法で乗ると思ってたことだった。だから前にいてそれを目標にするはずだったし、内枠で好位からの正攻法なら馬群の中でイクイノックスも切り替えたり揉まれたりとか、量系が苦手なシチュエーションも出てくる。そこに隙が出て、一緒に道中は馬群に潜り込んで最後にびっしり外から併せて競り落とすというシミュレーションだったよ。結局、ハイペースをほぼ最後方まで下げて外を回るという、量系の位置取りショックとして考え得る限り最高の乗り方をしたルメールには勝てなかった。そこが少し予想の詰めが甘かったところだったね。
編;この間のnoteでも、ルメールはL的な騎乗で一番上手いという話を書いてましたね。
今;だよね~。あとnoteに書いてたスルーセブンのオプションもピッタリだったよ。
▽今井雅宏の魅力満載のブログはこちらから!▽
編;「内」、「延」ですよね。「22」もトップでした。
今;重ではなかったけど、「重」も意味がある。ハイペースで上がりの掛かる消耗戦の場合はオプション「重」も威力を発揮するからね。
編;それにしても3連単凄いですね。今週も300倍と1600倍でしょう?2週前は勝負レースで600倍で、3連単の高配当がしょっちゅう当たってますよ。
今;この間も話したように最近少し3連単を意識して予想してるのもあるんだよね。函館7Rみたいに人気薄含めて買いたい馬が数頭いるレースは3連単にピッタリだ。人気馬に走られて3連単は当たらなかったけど、土曜の函館7Rもそうだね。こういうのは少頭数でも大きな配当の3連単が当たりやすいわけだ。
編;ふむふむ。
今;それとその3戦は函館芝だよね。今の函館芝はフラットで重い。これが一番当てやすいよ。レース摩擦があるんで心身ストレスの影響が出やすいし、バイアスに偏りがないんで騎手の思惑の影響も少ない。
先週は外差しになったんで危なかったけど、今週はまたフラットに戻ってペースが安定したんで300倍以上が2レース当たったわけだ。やっぱり摩擦があってかつフラットな馬場でタフなレースになるのが一番理詰めで万馬券を当てられる。そういう条件なら別に芝でも不確定要素が減るんで問題なくなるわけだね。
編;考えてみれば、宝塚記念もNHKマイルCも重いレース質になりましたから、M的には簡単な万馬券でしたかね(笑)。
今;そういうときに限って、逆にペースが緩んで軽いレース質になると想定して失敗する場合もあるけど、今回は素直に締まったペース想定で予想したからそのまま普通にMの純粋適用で当たったね(笑)。あとは施行順だよ。
編;それもnoteと競馬王で触れてた話ですよね。
今;恐らく舞妓特別は先行馬が少ないから、本命の揉まれ弱いキズナ産駒が逃げ切れる。そうすれば自ずとそれを見た宝塚記念は先行馬が数頭いるわけだから、ペースアップする。だからダノンザキッドでなくスルーセブンを選んだんだ。
編;そこまで読んでたんですかっ?!
今;ちょっとだけね(笑)。これ、舞妓特別でかなりペースアップして追い込み決着なら、宝塚記念はスローになって、両方外したかもだよ。これが「施行順」マジックだ(笑)。
チャーミングアクトのまなみちゃんが前回勝ったときに逃げなかったんだよね。だから、ここも逃げないで2番手につける読みだったんだ。この馬はダッシュ力はあるんで2番手につければ他馬の壁になって、しかもそんなに強くないから勝負所で逃げ馬にプレッシャーも掛けられないんで余裕で逃げられるという想定だよ。だから、川端への急遽乗替わりはビビった。でも勝ったときは控えている馬だから、乗替りで騎手も無理は出来なかったかな。枠的にもスピード的にも本命の方が速いわけだし余計にね。乗替りは他馬の乗替りでもいろんな意味でシナリオが狂うから怖いわけだよ。これ、川端が競り掛けてたら宝塚はスローだったかもだからね。ある意味、川端が宝塚の命運を握っていたとも言えるよ(笑)。
編;いや、そこまで読んでるとは分かりませんでした。ではこの調子で今週はラジオNIKKEI賞のデータ分析にしましょう!
昨年は白百合S勝ちの3番人気フェーングロッテンが勝ちました。
今;京都開催時の白百合S連対馬は、6頭中2頭が3着以内だよ。来た2頭は、前走3角1,3番手で、今回は3角3,2番手。今回3角4番手以内になったのは来た2頭だけで、福島替わりでも前に行けるだけの機動力のある馬、活性化している馬には注意だ。
2走前は、京都新聞杯と青葉賞で4,5着。体力的にタフなレースに出ていながら蓄積疲労の少ない馬ならよりベターということになる。あと4走前は2頭とも1勝クラス。4走前にオープンでなかった馬は3頭中2頭が来ていて、トップクラスカテゴリーストレスの薄い馬もいつものように注意だよね。
編;2着ショウナンマグマは、プリンシパルS11着後の8番人気でしたがこのステップはいません。3着サトノヘリオスは皐月賞惨敗後の2番人気でした。
今;皐月賞9着以下は、10頭中2頭が3着以内だよ。前走の位置取りは、3角2番手と8番手だから特に特徴はない。一応9番手以内だった馬は6頭中2頭が来ているから、ある程度活性化されていた方がベターかもだけど。
2走前は、スプリングSで3着と6着。バウンド短縮だった馬だと5頭中2頭が来ていて、活性化してるとやはりベターだ。あと2走前に4着以下は来た馬1頭だけだったし、2走前1勝クラスの馬は2頭中1頭が4着に好走している。GⅠからだから、蓄積疲労の少ない馬にも注意だよね。
この続きは週末のメニューで!
土曜の「厳選!勝負レース」に21年、日曜の「厳選!勝負レース」内に20年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!
◎馬券の買い方について
馬連 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
馬単 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
3連複順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-2位-4位 (3)1位-3位-4位 (4)1位-2位-5位 (5)2位-3位-4位 (6)1位-2位-6位
3連単順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-3位-2位 (3)1位-2位-4位 (4)1位-3位-4位 (5)2位-1位-3位 (6)3位-1位-2位 (7)1位-4位-2位 (8)1位-4位-3位 (9)2位-1位-4位 (10)3位-1位-4位
(11)2位-3位-1位 (12)2位-3位-4位 (13)1位-2位-5位 (14)1位-2位-6位 (15)2位-1位-5位 (16)2位-1位-6位 (17)1位-3位-5位 (18)3位-2位-1位 (19)2位-4位-1位 (20)2位-5位-1位 (21)1位-5位-2位
買い目の順番。同点の場合は当日人気がない方が上位評価になる。
上位組み合わせから購入金額を徐々に落として買うか、それが大変な場合は点数を絞って買った方が良いが、高配当や馬体重、馬場が想定と合っている組み合わせは押さえておきたい。
3連単に関しては人気サイドに有利な馬券なので、人気馬が上位に入っているときは点数を広げて買っても良い。