今井雅宏「重賞ステップ解析」七夕賞

過去の3着以内馬を見てもマイルから3000m超のレースまで、ステップは多種多様。
今井雅宏はここからどのように激走パターンを絞り込んでいくのか!?

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;今週は縦目の万馬券的中が多かったですね~。日曜小倉2Rで馬単13370円、函館4Rでは馬単25530円と、それぞれ対抗が勝ったので馬単万馬券が6点目的中でした。小倉4Rは3番手評価の単勝72倍だった超人気薄が2着に突っ込んで来ましたね。

;久しぶりに北海道のハービンジャーが来たね。このレースは本命が少し太かったのもあったけど、本命と対抗で悩んだレースで、どうも馬体重を読み間違って逆を取っちゃうケースが、ここ数週多い感じだよ。

;重賞でも人気薄の対抗が連続して勝ったレースもありましたしね~。ただ勝負レースでは、函館8Rで6番人気だった人気薄の本命が来て、1点目で当たったレースもありましたよ。

;あれは、解説した通りに騎手が控えて捲る位置取りショックをしてくれたから良かったよ。後方に下げて大捲りを開始したときにはホッとした。ちょっとタイミングが早すぎたけど、捲りの動き出しポイントは難しいから仕方ない。

;「捲る位置取りショックをすれば」というレースのポイントでの解説通りの騎乗でしたよね。やっぱり、今井さんの言うとおりに乗ると、人気薄でも来ますよね~。

;もし騎手が前に行ってたら、ほぼ100%来てないよ。陣営が「メリハリのある競馬を」みたいなことをコメントしてたんだよね。ということは、前に行くか、追い込むか、捲るかしかないだろう。前に行ったら位置取りショックが掛からないんで凡走する。精神コントロールの難しい馬だしね。ただ前走先行して惨敗しているんで、今回は追い込みか捲りという意味のコメントだろうと、判断したんだよ。追い込みだと来る確率は半分あるかないかくらいかな。捲りなら、ほぼ100%来る。2走前に捲ってるし、そのときが横山和だから、今回は「メリハリ」ってコメントなんで、捲るのを期待しての本命だった。コメントで「捲る」って言ってくれればほぼ確実な馬なんだけど、ああいう、どうとでも取れるコメントのときはちょっと怖いね(笑)。そのときの精神状態に合わせた位置取りっていうのがあるから。よく予想で、「前に行く位置取りショックなら」とか、「差しに回る位置取りショックなら」とか書くけど、週末は忙しいんで全ての報道を見ているわけでもないんで、もしどっかで「今回は差す」とか「正攻法で」みたいな報道を見つけて、それが僕の書いてるのと一緒ならかなり勝負した方が良いよ。

;そういうケースに備えて、今回のその馬にとってのベストの位置取りを書いてるのもあるんですよね。

;そうだね。あとその日の、騎手の騎乗パターンとかで、自分なりに位置取りを読めたときとかに勝負してね。

;僕も騎手と陣営とかの関係で、M的な位置取りを取りそうなときには、勝負することが多いです。先週のキセキも捲って欲しかったですけど、福永はレース前に正攻法を匂わしてたみたいなんですよ。

;ええ、そうだったんだ・・・。それはショックだね~。

;捲らないで前に行くつもりなら、最初から切れる馬ですもんね。重賞ですが、ラジオNIKKEI賞はペースが上がらないで、内と前の競馬になっちゃいました。

;思った以上に雨で重い馬場になったよ。

;勝った馬も、7番人気で3着の対抗も、「かなり雨降れば有利」みたいな解説で、本命の馬は「あまり降るとよくない」という話でしたよね。

;前の2勝クラスが、超ハイペースで1.08.9だから、かなり重くなった。稍重というより、明らかに重だよね。土曜の小倉は土砂降り予報でびちゃびちゃの不良までいくかもと予想したら超高速馬場だし、この時期の天気予報は読みにくいよ。ただ、本命のスペシャルドラマはびっくりするくらい馬体が硬くなっていた。調教緩くての馬体増なんで、体調そのものも落ちていたのかな。そこの読み間違いがあったから、諦めはつくけど。CBC賞も道中外を回ったらアウトの馬場なんで内の馬を選んだら、終始外を回ったからどうしようもないけど、馬も太かったよ。

;とんでもないレコードでしたよね。

;直線は外でも良いけど、道中では外を回ったらアウトの馬場だから、福永の馬は外枠から前を追いかけて雁行の外を回る形になると危ないかとも思ったけど、上手く縦長になって控えたんで、外を回らないで済んだ。外枠から強気に好位で前を追いかけたら、消えてたよ。

;あれだけの高速馬場だと予想もしにくいですよね。

;超ハイペースでも、行った馬は残りやすいんだけど、それを無理に追いかけた組は厳しくなるんで、スタートのタイミング次第の面はある。ただ、ピクシーナイトが2着に来て、縦目で万馬券当てた2Rも2着の人気薄は短縮だったでしょう?

;そうですね、あの馬も対抗と同様に人気薄でした。

;馬場を意識して超ハイペースになれば短縮も決まりやすいんで、そういう意味では面白い馬場ではあるかも。超ハイペースになりやすいから、体力補完系のショックが掛かってる馬は激走しやすい。福島と函館は、開幕にしては時計が掛かったのにはびっくりだけど、そのぶん、ペースが上がらなくてもショックは効きやすいという感じだ。ハイペースになりそうなレースで、ショック馬を狙えば、面白そうだよ。あとは梅雨が早く明けて、馬場状態が読めるようになれば、万馬券も2,3点以内で当てやすいんだけど、まだかな。

;そろそろ梅雨明けも近そうですから、天候が安定してくれると良いですね。小回りで激戦が多いでしょうから楽しみです。ではデータ分析ですが、先週も、ラジオNIKKEI賞はNHKマイルC組の2番人気馬はここのデータ分析的にかなり危なかったですし、逆にこれまで来ていない皐月賞組でも2着馬はここのデータ分析的には狙える脚質でしたから、やっぱりMのデータ分析は恐ろしいと改めて思いました。勝ち馬も悪くなかったですし。そこで早速分析ですが、今週も競馬場が例年と同じの七夕賞の方にしましょう。
 昨年は中山記念7着後の3番人気クレッシェンドラヴが勝ちましたね。

;国内芝重賞の休み明けで見てみると、31頭中6頭が3着以内だよ。数が多いから、前走の着順で分けてみようか。

;今回の登録馬は最高で7着ですよ。

;それなら6着以下で見てみると、28頭中4頭が3着以内だね。内訳は、東京新聞杯、中山金杯、ダイヤモンドS、大阪杯だから、1600m~3400mまで、距離は関係ない感じだ。前走の位置取りは、3角2番手と3番手と、11番手と14番手。やっぱり休み明けでも巻返しステップだけに、極端な脚質が前走嵌まらなかったタイプの方が面白い感じだね。今回の位置取りは、3角5~9番手だった。休み明けの小回りで行きすぎると息切れするリスクも少しあるかもね。かといって休み明けで置かれすぎるのもどうかで、後ろから捲れるタイプか、好位を取れるタイプが激走している。あと、前走5番人気以内だった馬は、6頭中3頭が来ていて、人気に応えられなかったタイプも注意だよ。ただもう1頭は前走11番人気だったから、人気薄でも注意だけど。ちなみにその馬は、マイルで、路線が全く違ったし、3走前が条件戦で鮮度もかなり高かった。3走前が条件戦の馬だと、4頭中2頭が来ていて、やっぱり鮮度の高い馬は怖い。あと、3400mのダイヤモンドSの馬は、2走前が1800mだから、長距離に慣れすぎていない方がベターな感じだよ。

;2着のブラヴァスは、新潟大賞典4着後の7番人気でしたが、このステップは登録ないですね。3着も登録のない3勝クラスからの馬だったので、前年にいきましょう。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に19年、日曜の「厳選!勝負レース」内に18年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!