今井雅宏「重賞ステップ解析」京都金杯

今週は昨年本命のマイスタイルが5番人気で2着の京都金杯!
昨年はリゲルSからのパクスアメリカーナと中日新聞杯からのマイスタイルで決着。
秋にGⅠ戦線を戦ってきた馬は蓄積疲労に注意が必要だ。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;今週は年の初め、ほぼ毎年のように美味しい配当を当てている金杯ですよ!その前に先週ですが、本命が走りまくりましたね。ホープフルSは2着でしたが、勝った馬も多くて、阪神6Rでは本命が勝って3連複1点目、3連単10810円の万馬券もズバリ2点目的中でした。春待月賞も7番人気の本命が勝ちましたし、昨年最後のファイナルSも本命が勝ちましたよね。あのレースは2番人気の本命が勝って6番人気の対抗が3着でWマークのワイドも美味しかったですが、2着の馬、あれも66点で12番人気なら押さえた方が良いですよね?今井さんも買ってましたし。

;当日の単勝が55倍で想定オッズの24倍より倍以上も人気なかったからね。当日、期待値的には一気に美味しい馬になったよ。いつも言うように、5点目以降は高配当で、想定より人気がなくて美味しい馬とか、馬場や馬体重が合っている馬とかに流しとけば良いから。単勝の代わりとしてなら馬単総流しでも良いけどね。1位-2位-8位の組み合わせで、買った時点では400倍以上も付いてたんで3連複も買ったけど、終わってみたら389倍に下がってたよ(笑)。

;2着馬は、今井さんの解説通りに積極策をとったぶん、残りましたか?

;ダートから芝だから、控えてたら切れ負けするんで、前に行かないと来なかったよ。本命の馬体重も悪くなかったし、馬体重的にも悪くなかった3頭で決まったという結末だったよね。

;あとホープフルSですが、今年は馬連3点目、3連複2点目の的中でした。本命のヴェルトライゼンデはすぐでしたか?

;うーん、いろいろ考えたけど、今年は他に馬券的に面白いのがいなかったよ。格上げの人気薄に、走れそうな馬がいなかったからね。相手強化の内枠はベストのドリームジャーニー産駒で、馬場もこの馬向きの重めの馬場になりそうだったし。前日の段階では4番人気だったんで配当的に美味しいのもあったけど、結局3番人気になっちゃったよね。レースは、緩い流れになってコントレイルの方が前に行ったのは誤算だった。前に行って併せる形になってたらしぶとさが存分に活きたけど、前残りの上がり勝負で、量系の方が前だとちょっと追いつけない。

;ドリームジャーニー産駒で楽しみですが、将来的にも走りそうですか?

;ドリームジャーニー産駒は集中力がキレるとなかなか戻らないからね。慎重にレースを選んでいかないと怖いんじゃないかな。硬くならない程度に活性化しやすいステップを踏んで、しっかり道中で追走出来る体勢を整えたいね。2走前にせっかく小回り小倉を使ったのに、ペースが緩くて活性化が甘かったのが、やや追走面に影を落としていたことも多少今回はあったから。そこのぶん、迷いながらの本命だったけど、他に面白い馬がいなかったしね。

;ブラックホールの評価が案外低かった気もしますが?

;そんなにダッシュ力が無い馬で、今の荒れ馬場の1番枠だと、かなり仕掛けのタイミングが難しいかなと思って。陣営が前走より前に行くような話をしてたんで、そうなると、より乗り難しくなるとも思ったよ。この馬は特に今の馬場なら、前半下げて、捲った方が良いから。3,4番枠くらいなら良かったんだけどね。あと単純に札幌2歳Sのときと比べると調整過程もいまいち甘かった気がしたよ。ちょっと緩んでる感じだったね。それならオーソリティの方が良いけど、こっちはこっちで精神コントロールの難しい馬の外枠では、注文つけて乗っての展開の嵌まり待ちということになるし。

;なるほど。それでは金杯にいきましょうか。ホープフルSも得意のレースでしっかり当たりましたし、金杯も得意のレースですから期待してますよ~。京都金杯は17年に6番人気ブラックスピネル本命で馬連1点目的中、19年の昨年も5番人気マイスタイル本命で馬連3点目的中など、いろいろ美味しい穴馬を抜擢してズバッと当ててきたレースですし、中山金杯の方も18年には対抗に10番人気だったストレンジクォークを抜擢して、3連複の高配当をズバッと1点目的中とかありましたよね。こう見ていくと、やっぱり両方ともよく当ててますよね~。で、今年はどっちにしましょうか?データが少なそうなチャレンジC組が多い中山よりは京都にしましょうか?

;なら、そうしよう。

;それでは昨年です。勝ったのはリゲルS勝ちの1番人気パクスアメリカーナでした。1600mのOP特別勝ち馬はどうですか?

;1600mのOP特別勝ち馬は、17頭中6頭が3着以内だよ。来た6頭はみんな前走3角5番手以内だったから、ある程度勝ちに動いていた方が無難だ。4着には追い込んでいた馬も来ているから、絶対的な話でもないけどね。ちなみにその馬は2走前が準OPで、2走前が準OPだったのはその馬だけだったから、鮮度の高い馬も注意。来た馬の2走前は最高で4着。4着の2頭の3走前はNHKマイルCと2000mの天皇賞秋。つまり、古馬マイルのトップクラスカテゴリー蓄積疲労は薄い方がベター。ちなみに2走前も1600mだった馬は9頭中2頭が3着以内と率が落ちて、来た2頭は3走前が3歳限定戦。4着にも2頭来ているけど、やはり明け4歳が1頭と準OPだった馬。マイルのOPを勝ったわけだから、適性と調子が良いことは確かなんで、まずはカテゴリーストレスに注意になるよね。

;2着のマイスタイルは中日新聞杯8着後の5番人気でした。今井さんの本命だったわけですが、今年はこのステップの登録はないですね。

;疲労のない短縮で面白いのにね。

;そうですよね~。で、3着はターコイズS9着後の11番人気ミエノサクシードが来ました。

;ターコイズS8着以下は4頭中1頭、つまりこの馬が来ている。ちょっとデータが少ないんでなんともだけど、同馬は2走前に連対してそのストレスで消えたMの基本タイプだったよ。あと追い込みが嵌まらなかった馬で、極端な脚質にも注意だね。3走前は7月だったように、蓄積疲労がないステップならよりベターだろう。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に17年、日曜の「厳選!勝負レース」内に16年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!