今井雅宏「重賞ステップ解析」天皇賞(秋)

昨年はダービー2着のエフフォーリアが勝利。
ダービーからのステップは数少ないが、成績が極端なだけにしっかりと検証しておきたいところだ。

あの今井雅宏の最終決断、予想配信はこちら

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!

 

◆馬券の買い方について
今井雅宏の予想には買い目の掲載がないため、
競馬予想GPでは今井雅宏推奨の馬券の買い方(馬連6点、馬単6点、3連複6点、3連単21点)に則って的中判定、回収率の計算を行っており、
それに基づいた的中を的中情報として取り上げています。

 

;今週は、天皇賞秋ですね。昨年は3番人気エフフォーリア本命で、3連単も得意技のズバリ1点目での的中だったので、今年も連勝を期待してます。

;菊花賞が残念な結末だったからね。今度はしっかりリベンジしないとだ。

;前哨戦は美味しい配当の本命が連勝してたので期待しましたが、出遅れちゃいましたね。

;馬群から置いていかれてやる気を失っちゃったよ。若干硬くなっていた感じもあるんで、体調も戻ってなかったかもだけど。

;セレシオンも間隔開けての10キロ減ですから、厳しかったですよね。

;連対時最低馬体重より10キロ減の3歳だから、走る前からほぼアウトになっちゃっうよ。入れ込みもきつかったし。まぁ馬体重が良くても、好位の外々をずっと回る競馬だと気持ちがキレちゃうタイプだから、あの騎乗を見ると潔く諦めもつくかな。本命対抗が、大出遅れに10キロ減では、散々だよね。レースは大逃げの馬以外はそれほど馬場を考えると速いペースでもないから、道中外々を回るとその時点でアウトだったよ。

;前回本命で1番人気になったガイアフォースは押さえ評価でしたね?

;揉まれ弱い馬が内枠に入ったから。それでもスタートで出していけば来たかもだけど、ごちゃついた内の好位馬群に入れた騎乗の時点で揉まれてほぼアウトだよね。大敗したけど、能力がこの中でも高いことは間違いない。
同じ前回本命のジャスティンパレスも前走ほど良いステップでないしで、前哨戦勝ちの人気馬が怪しくて穴が狙えるレースだと思ったけど、2番人気のアスクビクターモアにあっさりやられちゃったね。離れた2番手で揉まれずにパワーを活かせたわけだけど、あの位置をガイアフォースが取りに行かないとだった。
ディープインパクトは若い鮮度のある時期だと、凡走後でストレスが薄れたタイプより、勢いに乗った馬の方が良かったかもだったかな。いずれにしても阪神のここ2年の菊花賞は強引なS質な競馬になって時計も速いしで、京都より馬を絞りにくい感じで上手くフィットしなかった。

;来年からはまた得意の京都の菊花賞に戻るんでホッと一息ですよね。土曜の富士Sは秋華賞に続いて、馬連、3連複ともに1点目での的中でした。

 

▽今井雅宏の魅力満載のブログはこちらから!▽

ブログ

 

;先週もそうだけど、本命が連対すると相手も堅くなっちゃうパターンで、組み合わせがいまいちだったね。

;そうですよね。このレースも、4着の8番人気ピースオブエイドが来てくれた方が、3連複高配当が当たるので馬券的には良かった感じでした。

;エアロロノアが休み明けの8キロ減で、走る前から危なかったし、残った上位評価馬の中で決まったレースだったよね。勝ち馬は後ろで競馬することで、思った以上に精神コントロールが付くようになってた。まぁペースが速くて休み明けのぶん、我慢が利いた面もあったんだろうから鵜呑みにも出来ないけど。

;本命と同点の対抗でしたしね。やっぱり重賞で人気馬を敢えて上位評価に予想してきたときは堅く決まっちゃいますね。諦めて見てました。
それでは天皇賞秋のデータ分析にいきましょう。昨年はダービー2着後の3番人気エフフォーリアが勝ちました。この馬本命で馬単を当てたわけですが、ダービーからは良いんですか?

;2頭出走して、もう1頭は7番人気で17着に惨敗しているよ。その馬はダービーで3着だった。さすがに2頭だけではデータ分析は無理だけど。一応、エフフォーリアはダービーを3角9番手から1番人気2着、もう1頭の凡走した馬、サトノクラウンはダービーを3角14番手で3番人気3着だった。
2走前は、エフフォーリアは皐月賞で4番手から1着、サトノクラウンは13番手から1番人気6着。3走前は、エフフォーリアが1800mの共同通信杯1着、サトノクラウンが弥生賞で1着。
以上をまとめると、休み明けの短縮だからある程度は活性化している方がベターという感じだよね。距離とか位置取りとかでね。あとエフフォーリアは皐月賞で勝って、そのストレスでダービーで着順を落としたというMの基本パターンだった。何れにしても2頭だけのデータだから、あくまで参考程度ということだけど。

;2着のコントレイルは大阪杯3着後で、3着グランアレグリアは安田記念からと、ともに登録のないステップだったので、前年にいきましょう。



この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に20年、日曜の「厳選!勝負レース」内に19年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!

 

◎馬券の買い方について
馬連 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
馬単 (1)1位-2位 (2)1位-3位 (3)1位-4位 (4)1位-5位 (5)1位-6位 (6)2位-3位
3連複順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-2位-4位 (3)1位-3位-4位 (4)1位-2位-5位 (5)2位-3位-4位 (6)1位-2位-6位
3連単順番
(1)1位-2位-3位 (2)1位-3位-2位 (3)1位-2位-4位 (4)1位-3位-4位 (5)2位-1位-3位 (6)3位-1位-2位 (7)1位-4位-2位 (8)1位-4位-3位 (9)2位-1位-4位 (10)3位-1位-4位
(11)2位-3位-1位 (12)2位-3位-4位 (13)1位-2位-5位 (14)1位-2位-6位 (15)2位-1位-5位 (16)2位-1位-6位 (17)1位-3位-5位 (18)3位-2位-1位 (19)2位-4位-1位 (20)2位-5位-1位 (21)1位-5位-2位

買い目の順番。同点の場合は当日人気がない方が上位評価になる。
上位組み合わせから購入金額を徐々に落として買うか、それが大変な場合は点数を絞って買った方が良いが、高配当や馬体重、馬場が想定と合っている組み合わせは押さえておきたい。
3連単に関しては人気サイドに有利な馬券なので、人気馬が上位に入っているときは点数を広げて買っても良い。