今井雅宏「重賞ステップ解析」新潟記念

先週は半年ぶりに出た「期」マークレースの小倉日経OPで本命のサラキアが注文通りの差し切り勝ち!
新潟記念は昨年ジナンボーが6番人気で2着など、条件戦からも好走例あり。今年も穴を開けるならこのパターンか?

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;今週もまた勝負レース、3点目以内でいろいろと当たって好調でしたね!しかも、とうとうあれも出ましたよ~。

;出たね~。

;久々にあの「期」マークが、勝負レースの小倉日経オープンで出ました。結果は3番人気の本命が圧勝して、馬単3550円が3点目の的中でしたね。勝負レースは半分の3レースで3点目以内の的中でした。あと準勝負レースでは、得意の直線競馬で3連単万馬券が2点目での的中と、いつもの2点目以内での万馬券的中も出ました。

;あれは馬体重も良くて美味しかったよね。今週は馬体重発表の時点でアウトのレースが多くて頭を抱えて見てたけど、馬場と馬体重が良い残りのレースで、3点以内で当てられてホッとしたよ。

;今週は見た瞬間にやばい馬体重の本命が多かったですね。「馬体重と馬場で勝負レースを選択して、3点目以内を厚めに勝負」という、いつもの結末でした。話は戻りますが、「期」マークレースはいつ以来ですか?最近、記憶がなかったですが。

;最近は出してなかったから、半年以上は経ってるかもね。コロナとかで新聞を買う時間が遅くなっちゃって、真の勝負レースにするか、考えをまとめる時間がいまいち取れないからやめてたんだよ。またこれからは、元に戻して出していきたいけど。

;今回は、またなんで急に?

;票数の多いメインレースのオープンなら、勝負レースで期マークにしても、そんなにオッズは変わらないからね。少頭数で3番人気なら、単勝票数もそんなには割れないだろうし。「期」マークは確率が高いんじゃなくて期待値が高いってことだから、みんなが買って人気になっちゃうと意味ないんだよ。それと、よく話している騎手とのコンセンサスもあった。このレースは速めの流れっぽいから、差しに回る位置取りショックが嵌まりやすい。土曜は差し馬場だったしね。ただ、いつも言っているように、位置取りショックは騎手が理解してないで前に行くとアウトだから。土曜も、差す形を狙って本命なのに、わざわざ前に行っちゃうケースが多かったからね(笑)。

;ですよね~。「矯めて乗れば」って馬、ほとんどが張り切って先行しちゃいましたよ。

;この馬は確固たるコンセンサス、陣営との共有があったんで、自信があったんだよ。北村が2回乗ってて、2回とも差して好走しているんだ。しかも1回は小倉でね。その差しの成功体験がある騎手が、土曜の小倉の馬場を見て、もし先行するようなら、さすがに騎手として話にならないし、いくら何でも差してくれるだろう。加えて陣営が、「折り合わせさえすれば」ってコメントしてたから、敢えて北村に乗り換えた意図は差しをさせるということなんだろう。位置取りショックは、陣営と予想する側の意識の共有が何より重要だからね。馬場が前日と変化せず、僕の行った通りにさえ乗れば、普通、どういう人気だろうが状態が急変しなければ来るずだよ。

;本当に、指示した通り後ろに下げて、揉まれないように大外回したら、圧勝に終わりましたもんね。買う方は、指示通りに乗ってくれるかの見極めが大切ですね。

;あの行く馬が多いメンバーで、ペースが上がらなかったのには焦ったけど。お陰で、対抗の穴馬に人気の先行馬が先着しちゃったよ。

;3連単万馬券の4点目的中は逃しちゃいましたね。まさかのスローですもんね~。それでも外からの差し切りで、5着までを予想上位5頭がそのまま独占でした。さすが「期」マークレースですよ。

;サラキアは揉まれたくないから、少頭数外枠で後ろに回る位置取りショックはベストで、ストレスも無かったから。僕の指示と全く同じ通りに、ちゃんと後ろに控えて、余計なことしないで枠なりに素直に大外を回して追い込んでくれたんで、もう直線向くまでに勝つのは分かったよ。予報外のスコールが起きるのだけが怖くてずっと雨雲レーダー見てたけど、なんとか想定通りのパンパン馬場だったし、楽だったね。それと今週はもう一つ、僕の中でのメインレースがあったよ。日曜3Rの直線競馬だけど。

;日曜唯一の6.5点レースで、しかも直線競馬ですし、激アツ予想なのは分かってました(笑)。予想上位3頭が3着以内独占で、3連複1点目、3連単万馬券も2点目の的中でした。相変わらずの直線競馬でしたね。この間も90倍台が2点目か何かの的中で、その前はアイビスSDで馬単2点目的中ですし、ほぼ来てますよ。直線競馬であからさまな1番人気を本命なのは、意外でしたが。

;稲妻特別で、ちょっと調子に乗って予想したんで反省したんだよ。

;単勝17倍の人気薄が本命だったやつですね。

;休み明けでもないのに、突如12キロ増だったからね。

;あの馬体重で、勝った対抗の2番人気からも買っておきましたよ(笑)。

;対抗の馬が外枠で、直線競馬実績もある馬で、誰でも思いつきそうだったから、断然人気になると勘違いしてたのもあったけど。それで敢えて、少しひねりを入れて内枠の人気薄を狙ってみたんだけど、太かった。行き当たりばったりで直線競馬を使う馬は、状態が読めないのがやっぱりネックにはなるね。

;アイビスSDのときに解説してた話ですね。

;ということで日曜は反省して、普通に状態がまともそうな人気馬から引っかけることにしたんだよ。相手の2頭も期待値高かったから、1番人気でも結構配当つくんじゃないかって。

;万馬券2点目的中ですから、読み通りでした。キーンランドCは予想上位5頭中3頭が3着以内独占で、読めてはいたと思いますが、外差しでしたよね。

;そうだったね。極端な外差し競馬で、予想で挙げた上位5頭のうち、単純に外枠の差し馬がそのまま3着以内独占ということだった。豪雨のときは極端な馬場になるからね。内か外か、どっちかにヤマを張って後は運頼みになりやすい。その前の1200mが、速いペースでもないのに、4着まで12番枠より外の追い込み馬が独占だったからね。もうあの時点で、1200mは極端な外追い込み馬場でほぼ決定だよ。

;ディメンシオンからも結構買ってましたね?

;外枠の差し馬では、一番手評価だったからね。しかも単勝30倍近い超人気薄だし。あれだけ極端なバイアスが発生すれば、人気なければ、予想上位でバイアスのあってる馬は単複勝負で良いよ。結局3着で複勝の570円だけだったけど。3連複万馬券も押さえで買って当てたけど、責任とって本線は中枠でも本命からの馬券だったのと、3連複でなく馬連で勝負したから、結局、このレースはマイナスに終わっちゃったよ。

;ディメンシオンの高評価はどうしてですか?2走前に道悪の1200mで負けているんで、人気なかったと思いますが。

;2走前は外枠には厳しい馬場だったからね。取消し明けで状態もどうだったか微妙だし、ここはハイペースで差しに回る位置取りショックなら嵌まりやすい。ただ2つの問題があって、本命はやめたんだ。雨で大外の差しは物理的に間に合わない馬場になる可能性があることとが1つ。ただもう一つの理由が大きかったよ。

;何ですか?

;ここはハイペースを追いかけると1400mの方が合う馬だから、追走で苦しくなる。差すこと、しかもしっかり矯めることが条件になるんだ。それがさっきのサラキアとは違うところで、松田は阪神牝馬Sで前に行く位置取りショックで激走している、余計な成功体験があるんだよね。それで2走前は先行して失敗した。成功体験を取って再度先行するのか、それとも失敗からの反省を活かして差すのか、どっちか読めなかったんだ。つまり陣営と僕との作戦の共有が出来なかったということだね。しかも陣営が、「ある程度の位置を1200mでも取れれば」というニュアンスのコメントをしてるんだよね。もし、好位の外を回ったらアウトだよ。結果11番手まで下げたから3着に好走したけど、勝ち馬みたいにさらに15番手まで下げれば連対していたろうね。この馬も揉まれ弱い馬だから、短縮1200mならメリハリつけて乗りたいんで。ファイアーロマーノは中枠で早仕掛けという、あの馬場では終了の騎乗もあったけど、減りすぎて硬くなってた。暑いのが弱いのか、前走より状態が落ちていた。そこの読みが硬くなりやすい馬なんで最大の賭けだったんだけど、その賭けに負けてしまったよ。

;新潟2歳Sは本命が出遅れて、縦目で5点目での3連複的中でした。

;輸送に弱いのか、間隔開けて小さい馬が減って細くなってて、前への推進力が無かったのが出遅れの要因になったよね。挙げ句に外差し馬場だから、内を突いてもどうにもならないし。

;週末は台風が心配ですが、データ分析にいきましょう。今週もまた3点目以内でガンガンと当てて貰いたいと思いますが、分析は新潟記念にしましょうか。昨年は天皇賞春5着後の2番人気ユーキャンスマイルが勝ちましたが、このステップはいません。2着は準OP勝ち後の6番人気ジナンボーが来ました。準OP勝ち馬は、1800mと2400mからの馬が登録してますよ。

;2400mからの馬は現在の施行条件だと例がないんで、1800m~2200mの準OP勝ち馬を見てみよう。そうすると、29頭中6頭が3着以内だよ。前走の脚質は3角3番手以内が4頭と、9番手以降が2頭。下級条件からでストレスはないんで、極端な脚質でS質を刺激している馬は怖い。前走3番手以内で、今回も4番手以内になった馬だと、9頭中4頭が来ていて、先行していた馬の場合は、相手強化でも前に行けるだけの強固な先行力のあるタイプが面白い。ただ2走前も2番手以内だと、4頭中1頭が3着以内とやや不安定になる。相手強化だけに、馬群に入ったタフな経験はあった方がベターだよね。4頭の中で唯一来た馬は、前走1番人気1着で疲れがなかったから。
 前走後方で今回来た2頭は、今回も3角13番手以降。相手強化で無理に動くと辛く感じるリスクはある。あと2頭の前走は、小回り中山と、新潟でも内回りだった。何かしらの方法で、S質を活性化しているステップが面白い。あと来た6頭中4頭が前走1番人気で激走でなかったタイプ。ただこのタイプでも消えた馬の方が多いから、安心は出来ないけど。前走2番人気以下で勝った馬だと、19頭中2頭が3着以内で、当日2番人気以内の3頭も消えているように、激走後の疲れは心配だ。ただ来た2頭は5,6番人気で、他に10番人気4着の馬もいるから穴で注意。来た2頭の2走前は、6着と7着に凡走していた馬。だから人気が無かったわけだけど、このステップの問題になる蓄積疲労がそのぶんなかったということだね。同じような理由で、4着以内に来た4頭中3頭が2走前は5月以前。唯一7月だった馬はダートの1400mだった。芝中長距離の心身疲労に注意だね。

;3着のカデナは、小倉記念2着後の8番人気でした。

;現在の施行条件での小倉記念連対馬は、13頭中5頭が3着以内だよ。ある程度鮮度はあった方がよくて、4走前は準OPが2頭とOP特別が2頭で、重賞は1頭だけ。唯一重賞だった馬は3走前が2500mだし、2走前は6番人気12着と大きく人気を裏切っていた。芝2000m前後のトップクラスカテゴリーストレスは薄い方がベター。前走の位置取りは様々だけど、今回3角10番手以降の馬は5頭中1頭が3着以内と率が落ちている。ある程度はついていける馬がベターだ。ただ逆に唯一後方で来た馬は17番手で、思い切って矯めて展開が嵌まればだけどね。まぁ極端な脚質で展開にぴったり嵌まっちゃえば、どんなステップのどんな馬でも激走しやすくはなるけど。4着には追い込んだ馬が多くて、この馬も3着だから、人気薄の3連単ヒモ穴なら、追い込みも面白いかもだ。あと2走前が7月だった馬は5頭中2頭が3着以内だけど、当日2番人気以内の3頭が消えて、来たのは人気薄だった。つまり、それまでのステップで頑張りすぎていないで、疲れの少ない馬は面白い。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に18年、日曜の「厳選!勝負レース」内に17年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!