今井雅宏「重賞ステップ解析」有馬記念

先週は「厳選!勝負レース」の土曜中京9Rで3連複15,660円的中など、「Mの法則」絶好調!
有馬記念で注目のステップレースはなんと言っても菊花賞。勝ち馬から大敗した馬まで、多くの馬が有馬記念で馬券に絡んでいる。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;今週もまた2本万馬券が当たりましたね。土曜の勝負レース中京9Rで3連複15560円の万馬券が4点目、準勝負レースでは阪神メインのタンザナイトSで3連複14370円が6点目的中で、このレースは馬単40倍も当たりました。

;先週と違って3点以内でなかったし3万馬券でもなかったしで、盛り上がりに欠いたね。今週はまたしっかり3点以内で万馬券を当てたいところだよ。

;土曜中京2Rでは40倍が3点目で当たりましたけど、やっぱり万馬券を3点以内が良いですね。個人的には、中京9Rは本命が増えていたんで、勝てないかと思って3連複にしておいて良かったですよ。

;そうなんだ。僕は増えてたから勝った対抗の方を厚めに買ったけど。あの馬は間隔開いてたし、唯一の勝ち鞍のときに近づいてたから、増える分には良かったよ。

;それと個人的にショックだったのは、日曜勝負レースの南総Sでした。5番人気の本命が写真判定で勝ったと思ったんですけどね~。相手は10番人気で携帯サイトとかでは7番目評価でしたが当日は同点で人気薄の馬がいたんで8番手評価でした。1位-8位で馬連358倍なら買った方が良いですか?勝負レースでしたし。

;いつも言ってるように、3点目までを厚め、6点目以降は高配当や当日馬場や馬体重が合ってる馬だけ拾うのが基本だよ。僕が見た時点では馬連440倍くらい付いてて66点だから買ったよ。300倍台に直前に落ちたのはがっかりだったけど。もちろん、馬単の場合は少し違って、単勝の代わりとしてなら総流しで良いけどね。

;ですよね~。8点目くらいの組み合わせで万馬券なら押さえておく方が良いですよね。僕、馬連は押さえてなかったんですよ。写真判定がなんとも無念でした・・・。勝った馬、間隔開いて馬体が増えて、新馬で勝ったときと同じ馬体重でしたもんね。それにしても、「ハイペースで時計掛かればだが」の解説通り、ハイペースで時計掛かってと、当日は勝ち馬にピッタリの条件が揃っちゃいました。

;もう少しペースが遅ければ2着だったんだけどね。この日は計算よりかなり時計が掛かったんでびっくりしたよ。前半33.6秒なのに1.09.5も掛かってるから。勝ち馬にピッタリの馬場になってた。それより驚いたのは日曜の阪神だったけど。少し時計が掛かる外差し馬場と想定してたら、まさか正反対の超高速内伸び馬場に急変してたよ。

;全く外は伸びない馬場でしたよね~。サンタクロースHの後、「外は全く伸びないから厳しい」って白旗揚げてましたね。

;短縮の外差しは物理的に間に合わない馬場になっちゃったよ。午前中から、もう外目は好位しか間に合わない馬場になってたけどね。内枠でも追い込みだと内々回ってもギリギリでアウトだった。その状態がどんどん進んでいって、サンタクロースHでは34秒切るハイペースなのに、6着まで一桁馬番が独占で、後ろからだと中団だった内枠3番の3着が最高だから、滅多にお目にかかれないレベルで、かなり極端な前と内の高速馬場だよね。内々を回ってぎりぎりやや後ろよりも間に合う馬場で、基本は内の前残り高速馬場に急変していた。

;どうして急にあんな馬場になったんですかね?

;内が固められていったんじゃないかな。それがレースごとにどんどん進んでいった。なんで内荒れ馬場でハイペースそうなのに1,2番人気がリスクのある中枠で、3,4番人気が外になったのか不思議だったけど、あんな馬場とはね。

;レース前のLINEでは、「1番人気にピッタリの馬場になっちゃったよ」って話してましたもんね。

;好位から競馬出来て、高速馬場向きで、外枠でないんで、1番人気にはピッタリだから、これはさすがに連は外さないと思ったよ。それでも人気薄だし、もちろん責任取って本命から買ったけどね。内枠で硬いタイプのスピード馬は2番しかいないから、あの馬場なら2-8は一気に有利になったと思ったけど、それどころの話じゃなかったんでびっくりした。8番は少し外を回したから、8番枠でも少しでも外を回したら、差し馬はもう間に合わない馬場になってたね。サンタクロースHのときよりも、さらに内が固い馬場だったよ。横山典が上手く伸びる内を捌いたんで、外を回ったぶん3着ということだった。あそこまで極端に内と前が有利になるとは、レース前ですら考えられなかったし、さすがに馬場管理の人も想像してなかったんじゃないかな。ルメールが外枠は少しでも控えたら物理的に終了の馬場を察知して果敢に逃げたけど、ハイペースで外枠から離し気味に逃げたら体力的に厳しいステップだったんで駄目だった。あの強制バイアスが発生しちゃうと、事前にそこをピンポイントに読めない限り無理だよ。例えば内伸び馬場の内枠でも、武の馬だと活性化面で、あの超高速前残り馬場の対応は難しい。SLないしLS質な馬場になってた。中山は逆にどんどん馬場が重くなるしで、日曜にあんなに両極端に馬場が振れるとは読み切れないで、甘かったよ。今週も同じ馬場ならピンポイントに設定していくしかないけど、どうなんだろう。また違ってくるかもだしね。やっぱり摩擦が均等状態になっているダートの方がやりやすいのはやりやすい。

;で、今週はいよいよ有馬記念ですよね。宝塚記念で本命にしてズバッと高配当を当てたクロノジェネシスも出て来そうですし、いろんなのが揃って面白そうですんで、早速データ分析にいきましょう。昨年はオーストラリアのコックスプレートからの2番人気リスグラシューが勝ちましたが、このステップはいませんね。2着には天皇賞秋6着後の3番人気サートゥルナーリアが来ました。

;天皇賞秋6着以下は、20頭中5頭が3着以内だよ。来た5頭は、天皇賞秋で4角でも10番手以降だった馬が3頭と、1角で2番手以内だった馬が2頭。やっぱり巻返しステップだけに極端な脚質が嵌まらなかった馬が面白い。それで今回も極端な脚質か、大きめの位置取りショックを掛けてくればベターだ。あと5歳までなら14頭中5頭が来ていて、鮮度がある方が巻き返し確率は高くなっている。2走前は、2番人気で9着と人気を裏切って力を出し切っていない馬以外は、GⅡ以上で連対していたよ。

;3着のワールドプレミアは菊花賞1着後でしたが、菊花賞連対馬の登録はありませんね。菊花賞で連を外した馬は登録していますが。

;せっかくの有馬記念だし、飛ばしてばかりもなんだから、無料の前半部分で解説しておこう。菊花賞で連を外した馬は、13頭中3頭が3着以内だよ。内訳は4着馬2頭と16着が1頭。3頭とも前走2番人気以内で、このタイプだと6頭中3頭が3着以内だ。人気を裏切って疲れの少ない馬がベターな感じだね。前走の位置取りは、3角10番手が2頭と4番手が1頭。前走3角10番手以降だと3頭中2頭が3着以内で、差し馬の距離短縮ショック療法は面白い。ちなみに2頭は今回少し前に行く逆ショッカーを完成させた馬でもあったよ。もう1頭は、前走4番手から今回4角で7番手だから、前走勝ちに行って今回は逆に少し仕掛けを遅らせる位置取りショックだった。来た3頭は2走前連対して、そのストレスで前走凡走したタイプで、このパターンだと、8頭中3頭が3着以内になってる。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に18年、日曜の「厳選!勝負レース」内に17年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!