今井雅宏「重賞ステップ解析」毎日王冠

先週は「今日の準勝負レース」の日曜中山9Rで5番人気のウインピクシスが位置取りショックを決めて3連単52,060円的中!!
今週の毎日王冠では休み明けの馬にスポットを当てて解析します。

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;スプリンターズSは3着に変なのが入って、同点対抗が勝ったので馬単1910円が6点目の的中ということでした。人気薄のメイケイエール、惜しかったですよね~。

;前残り馬場でスローだったからね。外から1頭だけ伸びて来たけど、外差しを選択したら歴史的名馬でもなければ、物理的にあそこまでが限界の状況だったよ。そういう馬でも、まず勝つのは無理だろうけどね。

;確かに1番人気のダノンスマッシュは外枠の差し馬で、あっさり凡走しましたね。外差しを選択した4番人気のジャンダルムも惨敗で、メイケイエール以外の外差しは揃って惨敗でした。レース前のLINEでも、「前残り馬場になっちゃったから、S君のレシステンシアで堅そうだね」みたいなのを送ってきましたが、やっぱり前残り馬場でした?

;1200mのレースが前残りだったし、1600mのサフラン賞も行った行っただったでしょう?

;そうですね。あれは馬連を2点目で的中で、3連複が3点目で、3連単の520倍も10点目ですが的中と、ほぼ完全予想でしたよね。

;6.5点レースだったし、馬場も馬体重も良かったから、勝負しやすくて良かったんじゃないかな。茨城新聞杯は差し馬だったけど、1800mの少頭数だからレースが途中から動き出す中山だと差しも決まりやすいんで、1200mの馬場とはなんの相関性もないよ。

;何で前のレースが差しなのに前残りの話をしてるんだろうって思ったら、そういうことだったんですね。

;そこにスプリンターズSはスローだから、外差しは物理的にあり得ないよ。差し馬は内以外は間に合わない競馬で、速い上がりの差し競馬向きの1番枠シヴァージ得意の流れになって、ぽっかりインも開いたから来たということだった。先行馬の上がりが33秒台前半になるような究極の上がり勝負になるなんて、全く思ってもみなかったんで、シヴァージはお手上げだったよ。

;FAXとかの全頭解説では、「速い上がりになれば」という解説でしたもんね。僕はピクシーナイトはノーマークだったんで、今井さんが70点同点対抗だったんで、レシステンシアの相手に慌てて買って助かりましたよ。メイケイエールもノーマークだったんですが、驚きました。3歳馬が本命、対抗とは。

;データ的に、確か3歳馬はずっと勝ってなかったんだよね。

;今井さんも、短距離は心身疲労が残りにくいから、鮮度より経験が勝って古馬が走りやすいっていう話、いつもしてますよね?なんでまた、今回は3歳馬予想だったんですか?

;古馬が珍しく全馬、1200mストレスがきつかったからね。あとピクシーナイト、メイケイエールがタフな経験をしてきたことも大きかったよ。スプリンターズSの場合は、鮮度と経験のバランスが他のレースより拮抗しているんで、古馬が勝ちやすいんだ。だから3歳なら激流の経験がこれまでにないと怪しい。今回の2頭はハイペースを自分で動く競馬を何度もしてるからね。対応出来るだろう。それなら鮮度で勝るぶん、当然有利にはなるよ。パドックの状態そのものはレシステンシアが絶好だったけどね。それでもやっぱり勝てなかったくらいだから。

;ピクシーナイトは「重い馬場残ると少し心配」という解説で、逆にメイケイエールは「湿った馬場残れば集中しやすい」みたいな解説だったんで、僕も当日はピクシーナイトを相手に厚めに買えました。やっぱり、馬場が回復したのも明暗を分けましたか?

;そうなっちゃうよね。前日深夜は凄いスコールが降ったんだけど、まさか1分7秒台で先行馬の上がりが33秒前半になるなんて、想像も出来なかったよ。まぁ雨量と馬場の乾き具合は、事前に分かるもんでもないし、諦めるしかないかな。重い馬場でもあのメンバーでは、あれ以上は物理的にペースダウンしないだろうから、自然と全体のペースとしては速くなるんだけどね。高速馬場で中山GⅠだと、あのラップではスローになっちゃうから。

;そうですよね~。最終の勝負レース当たりましたし、土曜の勝負レースも美味しい配当の3連単当たりましたし、今週は待望の3競馬場開催に移るんで面白いレース増えそうですし、早速データ分析に入りましょうか。

;2競馬場で天候が怪しいと、万馬券クラスをピンポイントで狙えるレースは限られちゃうからね。やっぱり3競馬場の方が気が楽だよ。レース分析するのは時間掛かって大変だけど(笑)。それとブログのnoteの方だけど、週末にでも新しい話を更新しておくよ。

;お、それは楽しみですね。何の話ですか?

;キズナ産駒にしようと思ったんだけど、ちょっと変えてドゥラメンテとモーリスの話を書いといたよ。

;明け3歳が最初の種牡馬ですもんね。

;だから、辞典では暫定オプションだったものを、確定オプションとして出そうかと考えてるよ。それと、ついでにスプリンターズSでちょうどモーリス産駒が勝ったから、スプリンターズSの話を使って、Mの法則についても詳しく書いておくことにするよ。

;なるほど~。

;あ、それとS君の話も少し出そうと思うんで期待してね(笑)。

;え、そうなんですか!それは期待しちゃいますよ(笑)。では、データ分析ですね。今週は土曜に3年連続で3連複とか何かしらの馬券を当ててるサウジアラビアRCがありますが、やはり日曜のデータ分析ですかね。競馬場が替わらない毎日王冠でお願いします。昨年はダービー2着後の1番人気サリオスが勝ちましたが、このステップはいません。2着にはエプソムCからの休み明けだったダイワギャグニーが来ました。エプソムC組はいませんが、GⅠ以外の休み明けだとどうでしょう?

;44頭中10頭が3着以内だよ。数が多いんで、ステップレースみたいになってるエプソムC組を除いてみてみようか。そうすると、26頭中4頭が3着以内だ。来た4頭は、中山記念5,8着馬と、1800mのOP特別1着馬と、海外1600mGⅢを1着の馬。全体に1800mからの馬がよく来ている感じだよね。前走の位置取りは3~14番手と様々だったけど、今回は3角4~11番手だから、やや差し馬優勢という感じ。ただ11番手の馬は15頭立てなんで、置かれすぎない程度に矯めて乗った馬がよく来ている。2走前は、GⅠが3頭に準OPが1頭。3走前もGⅠが3頭に1勝クラスが1頭。2走前がGⅠの馬は4頭中3頭が来ていて、条件戦の馬も3頭中1頭が来ている。タフな経験をしているか、逆に鮮度が高い馬が面白い。ただエプソムC組から来た馬の場合は、2走前が普通のレースも多かったけどね。エプソムC組の場合は間隔もそこまで開いてなくて高速レースという事情も考えると、ある程度活性化されたステップの馬が、GⅠ以外からの休み明けだと面白いといったデータ構成なんじゃないかな。

;3着のサンレイポケットは、新潟記念3着後の5番人気でした。新潟記念は1着馬の登録がありますね。

;新潟記念連対馬だと、4頭中1頭が3着以内だよ。数が少ないから3着馬も入れると、7頭中2頭が3着以内になる。率は低いけど、来たのは2頭とも人気薄だから注意だよね。来たうちの1頭は、2走前が七夕賞で2番人気12着と大きく人気を裏切っていた。もう1頭は、逆に準OPを1着。つまりトップクラスの蓄積疲労が全くなかった馬だよね。間隔の詰まった似たような条件の好走馬だから、当然ストレスは無いにこしたことはない。あと七夕賞だった馬は、3走前が2500mの目黒記念。準OPの馬は2000mだけど2走前は2400mだった。距離に対する鮮度もあれば、なお良いという感じだね。それと道悪の年は、2頭とも4着以内には好走している。短縮だけに馬場が重くなったときにも注意したい。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に19年、日曜の「厳選!勝負レース」内に18年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!