今井雅宏「重賞ステップ解析」高松宮記念

昨年はセイウンコウセイがシルクロードS15着から、ショウナンアンセムがオーシャンS5着から巻き返し大波乱に。
それぞれのステップレースを「Mの法則」で解析し、激走のヒントを探る!

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;先週は土曜の勝負レース仲春特別で、6番人気の本命が勝って馬単6140円が3点目的中、日曜はなにわSでやはり6番人気の本命が勝って馬単12390円の万馬券がズバリ1点目的中と、3点以内で大きいのが当たりましたね。

;両レースとも、馬体重も馬場もちょうど良かったから。勝負しやすかったね。

;やっぱり2,3点以内を厚めにが基本ですよね?

;特に本命対抗の馬体重が問題なければだよ。

;仲春特別の方は、本命が「3番手に行けば」という指示通り、本当に3番手に行ったので、これは当たったかなぁと思って見てましたよ(笑)。やっぱり、今井さんの言うとおりに乗ると来ますね。

;逃げ馬だけど、メンバー的に、3番手なら無理せず行けそうだからね。短縮なら、そこがちょうど良い位置取りだよ。スタートしたときは焦ったけど。

;3番手につけましたが?

;ペースアップして縦長の3番手のはずが、いきなりスタートの入りが遅かったからね。あれだとスローの外を回らされる恐れがあるし、キレ負けするリスクもある。だから、「2番手の酒井を早くつっつけに行け~」って画面に念を送ったら、直ぐにつっつきにいってくれたから、後は安心して見てたよ。あれで少しペースアップして、極端に外を回るリスクも回避できたからね。もう後は勝つだけだったよ。2競馬場開催で、変則開催もあって状態が読みにくくて、良いレースが少なかったんで、レース選択のきつい週だったけど。

;重賞も少頭数でしたね。

;スプリングSなんて、本命が超スローを出遅れて、最後方から大捲りして前を潰して、外差し競馬にしちゃったから。

;阪神大賞典もキセキが出遅れて捲って前が苦しくなっての追い込み競馬と、全く同じ展開でしたよね~。

;あれが特に中長距離の少頭数の難しさだよ。先行馬が少ないでスローになると捲る馬が出て来て前を払って、突如追い込み競馬になるかもしれないし、捲る馬が出ないでそのまま普通にスローの前残りになるかもしれない。長距離でスローの少頭数なら、余程弱い馬以外は捲ろうと思えば捲れるんで、騎手の判断待ちになるからね。ファルコニアは捲った挙げ句に、最後狭くなって追えないで、ハナ差の4着だから。出遅れても、もっと上手いタイミングで捲るか、ペース上がるか、そもそも出遅れなければ普通に連対しているレースだから、なんとも言いようがない。やっぱり展開の読めない少頭数は、穴を少し買って見るくらいが良いよ。なにわSみたいに多頭数ハイペース想定で、ハイペースになってくれたら、騎手に考える暇がほとんど無くなるんで、万馬券でも論理的に1点目で当たる確率が上がるわけだけど。

;ところで、地方の逆ショッカーデータを作っているみたいですが、どうですか?

;指数を作って欲しいということでやってるけど、南関は全場で、逆ショッカーは確か単勝回収率が100円を超えていたよ。地方は頭数が少なくて堅いレースが多いんで、もともと全体の単複の回収率がかなり低いから、100円を超えるというのは相当だよ。しかも少頭数だと、ほとんどの馬が8番手以内で、効果が薄いレースも多いはずだけどね。最終的には、それを馬単とか、他の配当が付く馬券種に組み合わせる方が、より回収率は上がるけど。

;やっぱり逆ショッカーは地方でも怖いんですね。完成を楽しみに待ってますよ(笑)。で、今週はいよいよ春のGⅠ第一弾、高松宮記念ですよ。いろいろと予想も思い出深いレースですし、今年もよろしくお願いします。それでは昨年のデータ分析ですが、阪急杯勝ちの3番人気ミスターメロディが勝ちました。阪急杯は2位入選で3位降着の馬が登録しています。

;データ分析は基本、確定順位ではなくて、入線順位でやっているからね。リズムを見るのが分析の趣旨だから、数字を追ってもしょうがないんで、入った順番にしてるんだ。ただ、ここでの分析は重賞本と被らずに、いろいろな角度で見ていこうということで、古馬芝のGⅠは着順の区切りを重賞本と変えることにしてるんで、2,3着馬で見ていこう。そうすると、17頭中6頭が3着以内になるよ。前走4番人気以内なら、12頭中6頭が3着以内だ。やはり激走でない方が蓄積疲労は少なく、短縮効果が出やすい。あと2走前が1400m以上の馬も13頭中6頭が3着以内と、1200mストレスが薄いと有利。とは言え、半分近くが消えているから、安心も出来ないけどね。前走3角5番手以内だと、7頭中3頭が来ている。そのうち今回も5番手以内だと4頭中3頭が来ているよ。短縮になっても極端に位置を下げない、頑強な先行力がある馬は怖い。前走3角6番手以降だと、10頭中3頭が3着以内だ。来た3頭は、2走前に重賞で1着で、前走はその反動で人気より着順が悪かったタイプ。このタイプは3頭とも来ている。とにかく頑張りすぎていない馬が良いね。

;2着のセイウンコウセイはシルクロードS15着後の12番人気でした。ただ珍しくシルクロードS惨敗馬の登録はありませんね。3着はオーシャンS5着後の17番人気ショウナンアンセムが激走しました。この馬、今井さんは予想の買い目に入れていて、当日複勝も結構買っていたんで、びっくりしましたが。

;複勝でも64倍もついたからね。確か内伸び馬場になったから、下手な馬券種とか買うよりも期待値高いと思ったんで、押さえだけど買っておいたんじゃなかったっけ?もうどうしたのか忘れちゃったけど(笑)。

;オーシャンS5着馬は良いのですか?

;本と違って、4~6着の区切りで見ていこうか。そうすると、GⅢになってからは20頭中4頭が3着以内になるね。来た馬の前走は海外1頭と、1600m2頭で、1200m重賞は1頭だけ。2走前が国内1200mでなかった馬なら、人気薄が多いのに5頭中3頭が来ていることになる。M的には説明するまでもない話だけど、1200mからだから、1200mのトップクラスカテゴリーストレスが薄い馬は怖いよね。ショウナンアンセムは前走が確か3,4年ぶりの1200mだったから、もちろん鮮度はあったよね。2走前が国内1200m重賞で来た唯一の馬も3走前は1400mだった。それに、その馬は前走4角でも12番手。同条件からの巻返しステップだけに、いつものように極端な脚質が嵌まらなかった馬にも注意したい。





この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に18年、日曜の「厳選!勝負レース」内に17年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!