奥田隆一郎×御池善太郎による対談式コラム「エルムS」

「直結式馬券術」奥田隆一郎と「勝負ジョッキー」御池善太郎。
御池がデビューする前から交流のあった二人がそれぞれの観点から今週行われる重賞を解説します!

さらに奥田隆一郎による「重賞の穴馬」、御池善太郎による「重賞の穴騎手」を毎週金曜日に配信!
日曜日に行われる重賞のとっておきの穴馬をそれぞれ2頭紹介いたしますので、ご自身の馬券に推奨2頭を追加するなどしてお使いください!

【奥田隆一郎の重賞の見解:エルムS編】

編集者(以下、編) 昨年のエルムSは9人気の穴馬◎フルデプスリーダーを本命に推奨して、本線の印◎△○で3連単6万1,530円、3連複9,490円を的中されました(当時、予想公開していた別サイトでの的中)。直結式の得意なレースですね。

奥田隆一郎(以下、奥) 昨年の◎フルデプスリーダー(9人気1着)は、同コースの札幌ダ1700mで大雪山特別を制し、直結コースの東京ダ1600mで錦秋Sを勝利していた。直結+同コースの勝ち馬でコース適性が高かったんだ。それに前走で直結コース函館ダ1700mのマリーンSを勝利していたことも高評価、マリーンSは直結するからね。
 
編 結果、昨年のエルムSは、マリーンSの1着馬→2着馬→4着馬の順に決着しました。直結するレースの着順そのままなので、直結式で予想すれば簡単に取れたレースでしたね。今年も、よろしくお願いします。

奥 了解。さっそく始めよう。

編 まずは、コース解説からお願いします。エルムSは、札幌ダ1700mで行われるG3になります。

奥 札幌競馬場は、丸に近い楕円形をしている影響で、コースに占めるコーナー部分が多く、ゴール前の直線は短い。そして、ほとんど起伏がない平坦なコース。特徴がないことが特徴、といえるようなコースだね。エルムSは、このような平坦コースで行われるダート中距離戦のため、逃げ・先行馬が有利となる。差し馬は能力上位の人気馬だけをケアして、穴馬は逃げ・先行馬から推奨したい。

編 では、それを踏まえて現時点の注目馬を教えて下さい。

奥 先ほど述べたようにマリーンSが直結するため、マリーンSの激走馬からルコルセールを推奨する。

編 ルコルセールは、マリーンSの2着馬です。

奥 ルコルセールは同距離の直結コースとなる函館ダ1700mで渡島特別を勝ち、マリーンSを連対した。その他、直結コースの東京ダ1600mにて未勝利、1勝クラス、神無月Sの3勝を挙げている。

編 複数の直結コースを激走したことになりますね。

奥 コース適性が高く、札幌ダ1700mで有利な先行脚質であることも高く評価できるよ。

編 了解しました。次に2頭目の推奨馬を教えてください。

奥 東京ダ1600mの勝ち馬からワールドタキオンを推奨する。

編 ワールドタキオンは、中央競馬に転入した3走前からダート中距離を3連勝しています。

奥 いずれも圧勝でダートは底を見せていない。今回は重賞となるけれど、夏競馬は勢いを重視したい。1勝クラスでダ1700mを圧勝して距離実績があり、前走で直結コースの東京ダ1600mを制した。コース適性は高く、好勝負を期待する。

編 わかりました。予想の最終結論は、日曜分の「直結式 重賞予想」で公開されます。「直結式 重賞予想」では、予想の印、推奨買い目(3連複、3連単)、推奨馬の見解が提供されます。是非、ご覧ください。

【奥田隆一郎の「直結式 重賞予想」はコチラから】

【御池善太郎の穴騎手!エルムS編】

編集者(以下、編) 先週の御池さんの予想は、土曜の札幌メインレースSTV賞で馬単1万5,320円を的中、11人気2着の△クライミングリリーに印を打っていたのは、お見事でした。そして、日曜も札幌メインレースを的中されましたね。

御池善太郎(以下、善) 重賞のクイーンSですね。9人気の△ウインピクシスが連対したので、配当的にもそこそこ付きました。

編 そうですね。クイーンSは○△△の印で、3連単4万1,860円(買い目80点)、3連複8,920円(16点)、馬単6,350円(20点)が的中しました。先週は土・日の札幌メインを的中されたので、今週の札幌の重賞エルムSも期待しています。さっそく、エルムSの見解を聞かせてください。

善 エルムSは、騎手ランクが最高評価のSランクになる騎手が3人います。このコラムでは、Sランクから2人の騎手を推奨します。

編 了解です。まず、1人目の推奨騎手は?

善 武豊騎手を推奨します。

編 武豊騎手はセキフウに騎乗します。

善 セキフウは、3歳時にユニコーンSを連対するなど重賞で通用していました。古馬になって不振でしたが、近2走でダート1700mに出走して復活してきました。

編 大沼S2着とマリーンS3着に好走していますね。

善 今回、札幌競馬場に替わりますが、引き続きダート1700mに出走します。このコースが得意な武豊騎手が鞍上なので、好勝負を期待します。

編 わかりました。次に2人目の推奨騎手は?

善 横山和生騎手を推奨します。

編 横山和生騎手は、タイセイサムソンに騎乗します。

善 タイセイサムソンは、横山和騎手を鞍上に1勝クラス、2勝クラス、麦秋S、アハルテケSを勝ちました。4勝を挙げて好相性のコンビです。

編 前走のアハルテケSを勝って調子が良さそうですね。

善 そうですね。前走勝利から横山和騎手の継続騎乗となるのは良い材料です。鞍上が札幌ダ1700mを得意にしているため、前走に続いて好勝負を期待できます。

編 わかりました。この重賞の予想の結論は、日曜分の「重賞予想1レース」で公開されます。「重賞予想1レース」では、予想の印、推奨買い目(馬単、3連複、3連単)、推奨馬の見解が提供されます。是非、ご覧ください。

【御池善太郎の「重賞予想1レース」はコチラから】

御池善太郎の単行本 大好評発売中!
「騎手だけで100万馬券を当てる馬券術勝負ジョッキー」(秀和システム発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/4798069779