奥田隆一郎×御池善太郎による対談式コラム「ラジオNIKKEI賞」

「直結式馬券術」奥田隆一郎と「勝負ジョッキー」御池善太郎。
御池がデビューする前から交流のあった二人がそれぞれの観点から今週行われる重賞を解説します!

さらに奥田隆一郎による「重賞の穴馬」、御池善太郎による「重賞の穴騎手」を毎週金曜日に配信!
日曜日に行われる重賞のとっておきの穴馬をそれぞれ2頭紹介いたしますので、ご自身の馬券に推奨2頭を追加するなどしてお使いください!

【奥田隆一郎の重賞の見解:ラジオNIKKEI賞編】

編集者(以下、編) 今週から本格的に夏競馬が始まりますね。福島、中京、函館の3場開催です。今週は福島で行われるラジオNIKKEI賞の見解をお聞きしたいと思います。フルゲートになって、いかにも荒れそうな重賞だと思いますので。

奥田隆一郎(以下、奥) 了解、ラジオNIKKEI賞でOKです。
 
編 ありがとうございます。まず、福島芝1800mのコース傾向から教えてください。

奥 福島芝コースは右回りを使用、芝の1周距離が全競馬場の中で最も短い小回りコースとなる。ゴール前の直線は短いんだけど、直線に坂は存在しているね。このコースを1周する間にアップダウンを2回繰り返し、小回りで起伏のあるコースといえる。

編 注目の直結コースは、どこになりますか?

奥 同距離の1800mを得意にする馬が有利だけど、その中でも小回りコースの1800mに適性がある馬を狙いたい。そのため、代表的な直結コースは中山芝1800mになる。中山芝1800mは中山内回りを使用する同距離のコース、ゴール前の直線が短いので中央4場の中では最もコース形態が似ている。また、中央4場のレースは、オフシーズンのローカル競馬場に比べてレベルの高いレースになりやすいからね。

編 なるほど。福島芝1800mでは、中山芝1800mを好走した馬が狙い目になるということですね。

奥 そう。コース形態の似ている中山芝1800mを好走・善戦した馬が、コース適性の高さと相手関係が楽になることを活かし、激走する可能性が高い。

編 では、それを踏まえて現時点の注目馬を教えて下さい。

奥 グラニットを推奨する。

編 グラニットは、福島芝1800mで未勝利を勝利しました。

奥 さらに直結コースの中山芝1800mにてスプリングSを13人気4着に善戦している。

編 さきほど話された代表的な直結コースでの重賞4着を評価できますね。

奥 重賞のスプリングSは、1~3着馬が皐月賞とダービーに出走したようにレースレベルが高い。クラシック組以外が出走するラジオNIKKEI賞では、スプリングS4着の実績は高評価。

編 わかりました。次に2頭目の推奨馬は?

奥 オメガリッチマンを推奨する。

編 オメガリッチマンは、重賞の京成杯を連対しました。

奥 中山内回りコースの中山芝2000mで重賞の京成杯を9人気2着に激走。京成杯の勝ち馬はソールオリエンス(後の皐月賞馬)なので、そこでの2着を評価できる。

編 その後の重賞は敗れていますが、変身可能ですか?

奥 コース形態が異なる阪神芝外回りと京都芝外回りの重賞を敗れたけど、今回は小回りコースに替わることがプラス材料。小回りの中距離戦が舞台で相手も楽になるため、重賞連対の経験を活かし、変わり身を警戒するよ。

編 了解です。人気薄になりそうな穴馬は「重賞の穴馬」で公開されます。「重賞の穴馬」では、穴馬2頭と推奨コメントが掲載されます。穴馬2頭と人気馬を組み合わせたり、ご自身の馬券に推奨2頭を追加するなどの使い方ができます。是非ご覧ください。

【奥田隆一郎の推奨穴馬2頭はコチラから】
※配信期間は通常金曜夜~重賞開催終了までとなります。

【御池善太郎の穴騎手!ラジオNIKKEI賞編】

編集者(以下、編) 先週は土曜の東京12Rの予想が素晴らしかったですね。1着△キタノブライド(8人気)→2着◎エールトゥヘヴン(3人気)→3着△ドラミモン(6人気)の印で決着、3連単7万5,500円、3連複1万2,780円、馬単1万560円が的中しました。

御池善太郎(以下、善) 東京マイルの狙い目となる菅原明騎手とルメール騎手のワンツー決着なので、馬券術の狙い通りでした。

編 その他、土曜の東京11Rや日曜の東京10Rで3連単、3連複、馬単が的中、週間回収率136%のプラス収支でした。ちなみに、先々週の週間回収率166%なので、2週連続のプラス収支です。今週も期待していますので、よろしくお願いします。

善 ありがとうございます。頑張ります!

編 それでは、ラジオNIKKEI賞の注目騎手をお願いします。

善 ラジオNIKKEI賞に騎乗する騎手で、騎手ランクが最高評価のSランクになるのは1人だけなので、まずはSランクに該当する戸崎圭太騎手を推奨します。

編 戸崎騎手は、レーベンスティールに騎乗します。

善 レーベンスティールは、同距離の芝1800mで未勝利と1勝クラスを勝ち、距離実績があるのは良い材料です。

編 そうですね。しかもデビューから前走まで全レースを連対しています。

善 好位からの競馬ができるので安定感があり、このコースが得意な戸崎騎手の騎乗で好勝負を期待できます。

編 わかりました。次に2人目の注目騎手は?

善 菅原明良騎手を推奨します。福島芝1800mの騎手ランクは高評価のAランクになります。

編 菅原明良騎手は、ウヴァロヴァイトに騎乗します。

善 ウヴァロヴァイトは2走前のクイーンCを大敗しましたが、前走で菅原明騎手に乗り替わるとスイートピーSを勝利しました。

編 この馬も前走で同距離の芝1800mを勝利しましたね。

善 そうですね。同距離のオープンクラスを制したことは高く評価できます。競走馬と騎手が好相性のコンビとなるため、菅原明騎手の継続騎乗で好勝負を期待できます。

編 わかりました。人気薄の馬に騎乗しそうな騎手は「重賞の穴騎手」で公開されます。「重賞の穴騎手」では、穴騎手(穴馬)2頭と推奨コメントが掲載されます。穴騎手2人と人気馬を組み合わせたり、ご自身の馬券に推奨2騎手を追加するなどの使い方ができますので、是非ご覧ください。

【御池善太郎推奨の穴騎手2人はコチラから】
※配信期間は通常金曜夜~重賞開催終了までとなります。

御池善太郎の単行本 大好評発売中!
「騎手だけで100万馬券を当てる馬券術勝負ジョッキー」(秀和システム発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/4798069779