奥田隆一郎×御池善太郎の対談コラム「エリザベス女王杯」
先週はみやこSで7番人気の◎サイモンザナドゥを軸に3連単49,680円(80点)的中!
2週連続プラス収支と好調の御池がエリザベス女王杯で推奨する騎手は??
【奥田隆一郎の重賞の見解:エリザベス女王杯編】
編集者(以下、編) 今週は京都芝2200mでG1レースのエリザベス女王杯が行われます。まずはコースとレースの解説からお願いします。
奥田隆一郎(以下、奥) 京都芝2200mはゴール前の直線からスタートしてコースを1周+直線で行われる。京都開催の近2年と2017~19年を確認すると、古馬なら同距離の芝2200mまたは芝1800mの重賞実績を持つ馬に注目する。同距離から過去のエリ女好走馬の再激走、芝1800mから府中牝馬SやアイルランドTの好走馬に注目する。
編 なるほど。それでは3歳の実績で注目ポイントはありますか?
奥 3歳時の実績として17年に5人気で勝利したモズカッチャン、一昨年3着のハーパーがオークス2着馬だった。この傾向から、昨年はオークス2着馬のスタニングローズ、オークス4着馬のラヴェルに予想印を打ったけど、その結果、両馬のワンツー決着となったね。
編 特に昨年のエリ女で穴馬推奨された▲ラヴェルが12人気ながら2着に好走したのは印象的でした。
奥 京都芝2200mと東京芝2400mは、広くて直線の長いコースの長距離戦という共通点があるため、オークスの好走実績は重視したい。
編 では、それを踏まえて現時点の注目馬を教えて下さい。
奥 パラディレーヌを推奨する。パラディレーヌは、今春に直結するオークスを7人気4着に好走、距離を2400mに延ばしてG1レースを好走できたことは高評価だね。
編 秋は初戦で休み明けのローズSを凡走しましたが、2走目で秋華賞を3着に好走しました。
奥 秋華賞は3角1~2番手が1~2着の前残り決着、3角14番手から3着まで差してきたパラディレーヌのレース内容から、同じ京都で外回りに替わることがプラス材料となる。京都外回りの長距離戦は適条件のため、差し脚を活かして前走以上の好勝負を期待するよ。
編 わかりました。次に2頭目の推奨馬を教えてください。
奥 リンクスティップを推奨する。リンクスティップは京都外回りコースの重賞きさらぎ賞を2着に好走、きさらぎ賞は1~4着馬がその後の重賞で上位に好走しており、レベルの高いメンバーでの激走を評価する。
編 この馬もオークスで掲示板に載る5着に好走しました。
奥 エリ女においてオークスの好走は評価材料だね。
編 そして紫苑Sは凡走しましたが、巻き返せそうですか。
奥 紫苑Sは中山内回りコースで持ち味を活かせず凡走したが、今回は京都外回りコースに替わることが大きなプラス材料となる。叩いての良化とコース替わりを活かして大駆けを警戒する。
編 わかりました。このレースの予想の最終結論は、日曜分の「直結式 重賞予想」で公開されます。「直結式 重賞予想」では、予想の印、推奨買い目(馬単、3連複、3連単)、推奨馬の見解が提供されます。是非、ご覧ください。
【奥田隆一郎の「直結式 重賞予想」はコチラから】
【御池善太郎の注目騎手!エリザベス女王杯編】
編集者(以下、編) 先週は土曜と日曜の両日で重賞の好配当を的中されましたね。まず土曜は、京王杯2歳S(G2)を1着○ダイヤモンドノット(1人気)→2着△フクチャンショウ(8人気)→3着△トワニ(12人気)の印で、3連単3万7,670円、3連複1万4,310円、馬単1,940円を的中されました。
御池善太郎(以下、善) 2着馬が8人気、3着馬が12人気の好走だったので、ヒモ荒れの好配当になりましたね。
編 12人気3着馬に印を回していたのは、さすがでした。そして日曜は、みやこS(G3) を1着△ダブルハートボンド(2人気)→2着◎サイモンザナドゥ(7人気)→3着△ロードクロンヌ(3人気)の印で、3連単4万9,680円、3連複8,450円、馬単8,490円を的中!
善 7人気2着の◎サイモンザナドゥは川田騎手に鞍上強化していたのに人気の盲点になっていたのは、ありがたかったです。
編 これで土曜、日曜どちらの購読者も重賞の好配当を取れたと思うので良かったです。今週も、よろしくお願いします。今週はエリザベス女王杯で狙える騎手を教えてください。
善 エリザベス女王杯が行われる京都芝2200mの騎手ランクが最高評価Sランクになる騎手は3人が騎乗します。このコラムは、その中から2騎手を推奨します。
編 まず、1人目の推奨騎手は?
善 騎手ランクのSランクから武豊騎手を推奨します。
編 武豊騎手はエリカエクスプレスに騎乗します。
善 エリカエクスプレスは、前走の秋華賞で武豊騎手に乗り替わると5人気2着に好走、騎手との相性の良さを評価できます。
編 今回も京都芝コースに出走します。
善 京都では新馬1着と秋華賞2着、2戦2連対のコース実績があります。出走馬と鞍上の両方が京都を得意にしているため、今回も好勝負を期待します。
編 了解です。次に2人目の推奨騎手は?
善 騎手ランクのSランクからC.デムーロ騎手を推奨します。
編 C.デムーロ騎手はリンクスティップに騎乗します。
善 リンクスティップは京都芝コースのきさらぎ賞を連対、京都実績があります。
編 前走の紫苑Sは8着に敗れましたが変身可能ですか。
善 前走は初騎乗の北村友一騎手で大敗しましたが、今回は未勝利を勝ったときに騎乗経験があるC.デムーロ騎手に鞍上強化します。C.デムーロ騎手が京都芝2200mを得意にしているため、前走からの巻き返しを期待できます。
編 わかりました。この重賞の予想の結論は、日曜分の「重賞予想1レース」で公開されます。「重賞予想1レース」では、予想の印、推奨買い目(馬単、3連複、3連単)、推奨馬の見解が提供されます。是非、ご覧ください。
【御池善太郎の「重賞予想1レース」はコチラから】
御池善太郎の単行本 大好評発売中!
「騎手だけで100万馬券を当てる馬券術勝負ジョッキー」(秀和システム発行)

