高柳誠二の「注目レース勝ち馬の牝系解説」(25/10/25.26)
【土曜京都11R カシオペアS】
★オーロラエックス(牝 2021 父サトノダイヤモンド 母父Galileo)
◎成績:[5.0.2.4]
◎牝系:FNo.2-n(極軽系)~母ガリレオズソング、兄弟ビヨンドザファザー(アハルテケS)、近親Magnificent Song(ガーデンシティBCS)、Clicquot(コティリオンS)、Savina(ミスグリオS)、Lech(レキシントンS)、Runspastum(オーシャンポートH)、Devious Intent(ガーデニアS)、Uncle Heavy(ウィザーズS)
◎コメント:指数はイマイチ。望外の淀みない流れで、終いに徹して末脚イキイキ。
【土曜東京11R アルテミスS(G3)】
★フィロステファニ(牝 2023 父エピファネイア 母父Motivator)
◎成績:[2.0.0.0]~アルテミスS(G3)
◎牝系:FNo.1-k(地力系)~母スキア(フィユドレール賞)、兄弟ソールオリエンス(皐月賞)、ヴァンドギャルド(富士S)、近親Love(英1000ギニー&オークス)、Arabian Gleam(パークS連覇)、Lucky Kristale(ダッチェスオブケンブリッジS)、Pogo(チャレンジS)、Flattering(ムンスターオークス)、Peach Tree(スタネーラS)
◎コメント:指数は優秀。新馬はドスローの高速上がりを大外差しで指数平凡も、渋い馬場で流れに乗って指数アップ。
【日曜東京11R 神無月S】
★インユアパレス(牡 2021 父パレスマリス 母父ディープインパクト)
◎成績:[6.5.1.6]
◎牝系:FNo.4-n(バランス系)~母クイーンズターフ、近親フリオーソ(帝王賞2勝、JDD、川崎記念、かしわ記念、全日本2歳優駿)、トーセンルーチェ(金盃連覇)、ルナフォンターナ(鞍馬S)
◎コメント:指数はボチボチ。軽馬場の高速上がりも、前走より流れに乗って対応。
【日曜京都11R 菊花賞(G1)】
★エネルジコ(牡 2022 父ドゥラメンテ 母父Noverre)
◎成績:[4.1.0.0]~菊花賞(G1)、青葉賞(G2)
◎牝系:FNo.19(バランス系)~母エノラ(独オークス)、兄弟Erasmus(ヴィンターファヴォリテン賞)、フォーテ(名鉄杯2着)、近親Erle(独オークス)、Egerton(ハンザ賞2回)、Ephraim(オーリアンダーレネン)
◎コメント:指数は上々。痩身のステイヤーらしい仕上げで、渋い馬場の長距離で持ち味のナタ斬れを遺憾なく発揮。

