高柳誠二の「注目レース勝ち馬の牝系解説」(25/5/10.11)

【土曜京都11R 京都新聞杯(G2)】
★ショウヘイ(牡 2022 父サートゥルナーリア 母父オルフェーヴル)
◎成績:[2.1.0.1]~京都新聞杯(G2)
◎牝系:FNo.2-s(極軽系)~母オーロトラジェ、近親ミッキークイーン(オークス、秋華賞)、ブレイディヴェーグ(エリザベス女王杯)、ミュージカルウェイ(ドラール賞)、ミッキーゴージャス(愛知杯)、エピファニー(小倉大賞典)
◎コメント:指数は水準。好メンバーが揃っていたが、ドスローの凡戦に。

【土曜東京11R エプソムC(G3)】
★セイウンハーデス(牝 2019 父シルバーステート 母父マンハッタンカフェ)
◎成績:[5.2.0.7]~七夕賞(G3)、エプソムC(G3)
◎牝系:FNo.3-l(極軽系)~母ハイノリッジ、兄弟ペイシャノリッジ、近親ホッコータキオン(デイリー杯2歳S2着)、ナイアガラモンロー(ダリア賞2着)
◎コメント:指数は上々。この父でも、3号族極軽牝系らしく差しに回って斬れた。

【日曜京都11R 平城京S】
★サンライズアリオン(牡 2019 父ザファクター 母父アフリート)
◎成績:[5.3.4.6]
◎牝系:FNo.1-k(地力系)~母カシュカシュ、近親Three Troikas(仏1000ギニー、凱旋門賞)、The Right Man(アルクォズスプリント)、サンクスノート(京王杯スプリングC)、Three Angels(レゼルヴォワ賞)、Three Havanas(ホルステンC)、マヤノオスカー(ゴールド争覇)、プリンセスバリュー(読売レディス杯)
◎コメント:指数はまずまず。馬場が軽く、速い上がりでまとめて前残りに。

【日曜東京11R NHKマイルC(G1)】
★パンジャタワー(牡 2022 父タワーオブロンドン 母父ヴィクトワールピサ)
◎成績:[3.0.0.2]~NHKマイルC(G1)、京王杯2歳S(G2)
◎牝系:FNo.B3(地力系)~母クラークスデール、近親ロジユニヴァース(ダービー)、ディアドラ(秋華賞、ナッソーS)、ソングライン(安田記念連覇、ヴィクトリアM)、ランフォルセ(ダイオライト記念)、ジューヌエコール(デイリー杯2歳S)、ノーザンリバー(さきたま杯連覇)、スキルヴィング(青葉賞)、フリームファクシ(きさらぎ賞)、トロヴァトーレ(ダービー卿CT)、ノットアローン(若葉S)、オデュッセウス(橘S)、リューベック(若駒S)、ジャンカズマ(丹頂S)、ライツフォル(オータムリーフS)
◎コメント:指数は上々。牝系に加え母の伴性血縁上にMachiavellian3×3を持つ好血で、Hペースで折り合って血統の良さをフル活用。