高柳誠二の「注目レース勝ち馬の牝系解説」(25/7/19.20)
【土曜函館11R マリーンS】
★ピュアキアン(牡 2021 父ホッコータルマエ 母父Tiznow)
◎成績:[5.1.4.7]
◎牝系:FNo.9(バランス系)~母ピュアプレジャー、近親Flip's Pleasure(トップフライトH)、Swap Fliparoo(テストS)、Big Macher(ビングクロスビーS)、Lexitonian(アルフレッドG.ヴァンダービルトH)
◎コメント:指数はイマイチ。他馬に捲られたが、ギリギリ併せ馬の形をキープして持ち味の渋太さをフル活用。
【日曜函館11R 函館2歳S(G3)】
★エイシンディード(牡 2023 父ファインニードル 母父キングカメハメハ)
◎成績:[2.1.0.0]~函館2歳S(G3)
◎牝系:FNo.8-f(極軽系)~母エーシンエムディー、兄弟テーオーステルス(すばるS)、エイシンナデシコ(プリンセスC)、近親エイシンルーデンス(チューリップ賞)、エイシンヴァラー(黒船賞)、エイシンバッケン(欅S)、エーシンリジル(北九州記念2着)、キタサンサイレンス(札幌3歳S2着)
◎コメント:指数はイマイチ。望外の逃げで、芝向きの極軽血統をフル活用。
【日曜小倉11R 小倉記念(G3)】
★イングランドアイズ(牝 2020 父Kingman 母父ハーツクライ)
◎成績:[4.2.1.9]~小倉記念(G3)
◎牝系:FNo.3-d(極軽系)~母ヌーヴォレコルト(オークス)、近親ミューチャリー(JBCクラシック)、ゴッドインチーフ(エルフィンS)、オヤコダカ(王冠賞)、シュエット(菊水賞)、ラヴァンダ(フローラS2着)
◎コメント:指数はボチボチ。夏の牝馬らしく、格上挑戦の極軽ハンデと最内枠をフル活用。
【日曜福島11R 福島テレビ賞】
★シアージスト(牡 2019 父Ghostzapper 母父Medaglia d'Oro)
◎成績:[8.0.1.6]
◎牝系:FNo.12-c(地力系)~母Orphea、近親Nasty Storm(チャーチルダウンズディスタフH)、Atamisque(ドルメロ賞)、Real Candy(ブリティッシュコロンビアBCオークス)、Actress(アングルシーS)、Causeforcommotion(サンタバーバラS)
◎コメント:指数は平凡。Hペース先行で消耗戦に持ち込み、地力をフル活用。