今井雅宏「重賞ステップ解析」阪神JF

先週はチャンピオンズCで本命のゴールドドリームが上手く馬群に潜り込む理想的なレース運びで2着、馬連960円、3連複1,900円、3連単8,980円的中!
またチャレンジCでは11番人気の◎ハッピーグリンがあわやの4着など、見せ場を作った。
今週の阪神JFではどんな馬を本命にするのか?
まずは昨年の勝ち馬を出したファンタジーSを中心に解析します!

重賞ステップ解析とは

今井雅宏氏と編集部が先週の結果を分析、そして今週行われる重賞の過去3年を振り返る対談形式のコラム。
そんな馬券的中へのヒントが盛りだくさんのコラムの一部を毎週木曜日になんと無料公開!


さらに週末のメニュー
・土曜日の「厳選!勝負レース!」に2年前のレース解析
・日曜日の「厳選!勝負レース」に3年前のレース解析+ワンポイントアドバイス
が掲載されます!

週末のさらなる解析はこちらから!



;チャンピオンズCは予想上位4頭が4着以内独占で、3連複3点目、馬連も2点目的中と、だいたい読み通りでしたかね。何だかんだでGⅠも、ここのところ連続で当たってますよ。

;盛り上がりに欠く配当だったけどね。それより、今週は土曜だったなぁ。

;その話は、また後でじっくりとですね(笑)。まずチャンピオンズCですが、朝起きて、予想見たときにはびっくりしましたよ。重賞、しかもGⅠでこんな堅い予想、なかなか見ませんからね~。今井さんが重賞で堅い予想をしてきたときは、これほど堅いレースもないんでしょうから諦めましたよ。重賞の1番人気本命は、もうかなりの間、連続で連対し続けてるんじゃないですか?
;単勝2倍台とかの抜けた人気の馬もいもなかったし、面白い穴馬もいなかったしで、仕方ない選択だったよ。当日は、クリソベルリじゃなくてゴールドドリームが1番人気なのには参ったけど。人気馬で少し危ないのは、オメガパフュームくらいというメンバーだったね。

;この馬はどうしてですか?

;地方の2000m続きで、その前が1900mを追い込みだと、やや活性化が弱い。JBC組なら、チュウワの方が活性化しているのと内枠向きの内枠のぶんだけ、恐らく先着するだろう。ただ、これはこれでずっと1900m以上続きで活性化がやや弱いし、キングカメハメハが激走後に中3週だから疲れが出る可能性もまずまずある。ただ、馬券的に美味しいのはこの馬くらいだし、内を突いた馬が激走しそうな馬場だったから、69点にしたけどね。結果、前半緩い流れの割にとんでもない高速決着だったから、あの軽い決着だと活性化が弱いぶん、地方からの短縮だったJBC組は2頭とも届かなかった。もう少し時計の掛かる馬場にならないと。人気馬では、インティ辺りは切りたいけど、枠の並びと武豊騎乗ということを考えると、みんな遠慮して競る馬もいなそうなんで、逃げの位置取りショックの完成確率は高いから切れない。実際、あの前半の入りが緩い流れなら、インティの得意とするラップ構成なんで、普通に残っちゃうね。

;データ分析でも、みやこS凡走馬で唯一来ている馬の解説と同じでしたよね。極端な脚質、特に先行が嵌まらず、前走で大きく人気を裏切った馬が面白いということでしたから。

;別にこの馬が出てくることを知って、解説してるわけではないんだけどね。いつも言うように、分析の客観性を保つために、どんな馬が出るか具体的には知らない状態で、ここのデータ分析はしているから。クリソベルとゴールドドリームに関しては、通ったところの差だった。あれだけ速い馬場の緩い流れになると、内から抜けていかないときついよ。

;10キロ増はどうでした?

;走れないことはないけど、嫌な感じではあるね。当日の人気を考えれば実際あんまりやるべきレースでもなくなっちゃった。パドック見た限り、2年前と同じ状態で太くも見えなかったけど、休み明けでもない6歳馬の10キロ増は、やっぱり怖い部分はある。当日のオッズを考えれば余計にね。ただ今回の場合は、馬体増は結果にほとんど影響を及ぼしてなかったよ。たぶん、増減無しでも負けてた。ゴールドドリームが今回理想とする後ろに回る位置取りショックを仕掛けるにはペースが遅すぎたんで、1番人気になっちゃったし、あの位置を外から強引に勝ちに動くしか選択肢はなかったからね。いくらルメールでも、さすがにもうどうにもならないんじゃないか、あのラップ構成であの枠順だと。それでも勝てると思ったんだろうけど、クリソベリルの鮮度を活かしたイン付きが上回ったということだった。しかしクリソベリルも、まとまっている上に基礎体力が上だから、今後も厄介な人気馬になるね~。穴を狙うのには、なんとも困った馬が出てきちゃったもんだ。あとは使っていって、心身がどれだけ硬くなるかだけど。ただ、それより何より今週はチャンレンジCだったよ。

;今井さん、ショックであれ以来、今週はほどんどLINEも、僕に応答がなかったですもんね~(笑)。

;まさかまさかの超スローだよ。あのメンバーの内回りで。

;速い上がりはどうかで、ペース上がれば短縮というような解説で、11番人気、単勝54倍のハッピーグリン本命でしたもんね。まさかのブラックスピネルが逃げなかったので、超スローになっちゃいましたが。凄い脚で突っ込んできましたけど、あれ、ペースが上がれば、当たり前のように突っ込んでましたよね~。いや、実は僕も今井さんの予想で、とんでもない人気薄なんで買ってたんでショックだったんですよ。まさかあんなしょうもないペースになろうとは・・・。

;ペースが上がれば当然来たし、レースを見れば分かるけど、もう少しでもペースアップしたら、仮にスローでも突っ込んで来てたよ。いや、別に今回みたいな超スローだって、もう少し前に出して逆ショッカーを完成させていれば良かったわけだしね。どう転んでも、5回やれば4回は普通に来ているやつで、仮にレース後にもう一度予想しろと言われれば、さらにもっと自信を持ってハッピーグリンにするレースだ。レース後の感想としては、どのペースでも確実に上位に来られたのは、結局この馬だけだったという各馬の走りだったからね。勝ち馬も前にさえ行かなければ、何度やってもどんなペースでも来るだろうというレースぶりだけど、ハッピーグリンと違って、レースでの脚質が事前に読めないからね。速い流れになって前に行けばアウトだったよ。それにしても、あのメンバー構成の中枠で、超スローのほぼ最後方なんて、あり得ないような最悪のシナリオに嵌まったね。
;ペース上がれば、トリオンフの休み明けでの超スローの逃げなんていうシナリオもないでしょうし。まさに好事魔多しという感じでした・・・。ところで、なんで突然ハッピーグリンだったんですか?

;バウンド短縮で、ペースアップする内回りの阪神2000mはベストのタイプだよ。3走前のダートも利いているしね。ペースさえ上がれば、確実に差してくるパターンだった。

;しかも、逆ショッカーリーチ馬ですよね。何も12頭立てで11番手を走らなくても良さそうなもんですが・・・。

;最初はブレイステイキングにしようと思ったけど、穴人気みたいだし、初輸送で硬くなるリスクもあった。実際、パドックもあんまり良くはなかったよ。ロードマイウェイは大幅延長なんで、ハイペースを先行すると体力的に怖い面が多少あったんで。
;緩い流れになれば有利という解説でしたけど、その通り、緩い流れで体力温存出来ましたね。

;このくらいの上がりも合うよ。ジャスタウェイは精神コントロールが難しいんで、位置取りショックも向く。

;トリオンフは全頭解説が入っている、コンビニプリントとかでは、「状態どうかも高速などの特殊馬場なら向いて」という解説でした。ちょうどこの日は、よりによってレコードが2本も出る、その高速特殊馬場になっちゃいましたよねぇ。

;うーん、硬いタイプだからこういう馬場が合うんだけど、やっぱり休み明けで気分良く逃げられたのが一番だった。外人が多いレースで少頭数だと、みんな好き勝手に乗るから、逃げるはずのブラックスピネルが逃げなかったりと、展開が読めない部分での不確定要素はあるんだけど、ここでそれが表面化しちゃった。オジュウチョウサンは8歳での6キロ増で、過去最高馬体重だったように、パドックでもかなり太かったよ。いずれにせよ、日曜のラピスラズリもそうだけど、今週はオープンが、どのレースもとんでもない超スローすぎたよね。あんな単調な競馬してたら、みんな離れていくんじゃないかな。

;僕は単勝7倍の的中とワイドに終わった日曜阪神最終の結末が一番衝撃的でしたが、変な話を思い出すのも何なので、データ分析にいきましょう。GⅠもここのところ好調ですし、今週も連続的中を目指してお願いします!
 それでは、阪神JFのデータ分析ですね。昨年はファンタジーS1着後の1番人気ダノンファンタジーが勝ちました。

;それなら、いつものように単行本とは違う区切り、ファンタジーS1着馬で見てみようか。そうすると、18頭中6頭が3着以内だ。来た6頭中4頭が前走3角4~6番手。Mの基本、極端な脚質で激走しなかった馬の方がストレスは薄いから無難だよ。3角3番手以内だと9頭中1頭しか来ていない。9番手以降も4頭中1頭と率が落ちて、当日1番人気の2頭も消えた。ただ来たのは8番人気だけどね。その馬は唯一、前走9番手から今回4番手と前に行く位置取りショックをしてきた馬だった。あと、2走前が1200mの重賞だから、追い込みでも活性化はしていた。3番手以内で唯一来た馬も、今回は7番手と後ろに下がる位置取りショックをしてきたよ。極端な脚質だけに、嵌まるときは嵌まっちゃうし、位置取りショックの余地も大きく残すことになるから、完全に切るのも怖いというところだね。あと、前走先行して唯一来た馬は、2走前が新馬だから、鮮度が高かった。2走前は蓄積疲労の関係から、9月上旬以前が理想。2走前が10月の馬だと、11頭中3頭が3着以内と率が落ちて、当日1番人気の5頭中3頭が消えているよ。来た3頭は後ろに回るMの疲労軽減の基本的位置取りショックを施してきたし、2走前は500万と新馬とOP特別で、OP特別の馬は3着に負けていたからね。いずれにしても、なんらかの方法で蓄積疲労をクリアしてきた馬がベターになる。

;2着のクロノジェネシスはアイビーS1着後の2番人気でした。1着馬の登録はないですが、2着馬がいるので、連対馬だとどうでしょう?

;アイビーS連対馬は2頭いて2頭とも来ているよ。ただデータが少なすぎるし、2頭とも2番人気以内の人気馬だから、これだけではなんとも言えないね。しかも2頭とも前走を0.3秒千切って勝っていて、2走前が新馬で鮮度も高かった。普通に考えて、蓄積の心身疲労がないタイプが良いだろうけどね。

;3着には、アルテミスS2着後の4番人気ビーチサンバが来ました。ただ2,3着馬の出走はないので、前年にいきましょう。




この続きは週末のメニューで!

土曜の「厳選!勝負レース」に17年、日曜の「厳選!勝負レース」内に16年分が掲載されます。
ぜひ予想と合わせてご覧ください!